アルゼンチンアリに効果アリ?
近年、あまりみかけない小さなアリが時々家のなかで行列していました。
1年程まえ、毎日えさをあげるために、開閉しているはずの水槽のふたの中の空間に、
突然たくさんのアリと卵を見たときは
本当に驚きました。
その時はそぉっ〜とフタを閉めて、お湯を沸かし、
その後水槽のフタをすばやくとってベランダに移動して熱湯消毒。
普通見掛けるアリの行動パターンと違っていたので、
ネットで調べてみたら
多分外来種のアルゼンチンアリ。
通常アリは土の中に巣をつくりますが、
アルゼンチンアリは、FAXや電子機器の中にも巣を作ったりするそうです。
普通の顆粒状やゼリー状の「アリの巣コロリ」もほとんど効果なし。
アリの入って行きそうな家具の隙間をボンドで埋めたり、
アリが嫌うベバーミンの精油をコットンにたらして
アリが行列しているところにおいてみたり、
ペパーミントの精油を使ってこまめにふき掃除して。ベランダに追いやり、
巣らしきところを熱湯で根気よく退治して、ちょっと落ち着きました。
(殺虫剤を使うのが嫌いやだったので・・・)
ある時、ガラス窓のディスプレイとして貼っていたゼリー状の飾りをはがしたら、
アルゼンチンアリがたくさん捕獲されていました。
「アリの巣コロリ」より効果ありました。
アルゼンチンアリの好む成分でも入っていて
誘引材のような効果があったのかもしれません。
思わぬものが、おもわぬ用途で役にたっていたアハー体験でした。
アルゼンチンアリってこんなアリ
↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AA
関連記事