ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
↑やっと取り込めた画像・・・写真は容量が大きくまだ加工できず
連休にも重なっていない、5月の普通の土曜日だったからか
たまたま運が良かっただけなのか・・・
ルミナスファミリーは
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を
めいっぱい満喫してきました!!!
もともと計画性にとぼしく、どっちかというと
いきあたりばったり的な旅行 を得意とする私達家族。
出発まぎわまで、PTAのお手伝いや子供のお稽古、
aya様のテーブルコーティネートセミナー初参加、
東京から沖縄旅行に来たお友達家族と1日フルに遊んだりと
忙しかったものですからUSJのチケットも、
大阪行けばすぐ買えるだろうとのんびり構えて那覇空港を飛び立ちました。
今回は流れにのっているのか、そんな甘い考えOKの
大阪旅行でした。
のんびり朝風呂(ホテルは岩風呂有でした!)につかって、ビュッフェスタイルの朝食を楽しんで、
ホテルの近くのJR
天満駅の
「みどりの窓口」で当日入場のチケットは購入でき、
メインゲートでほとんど並ばずに10時半ごろには入場できました。
前日の大阪到着時は大雨だったものの
USJでは快晴
まずメインゲートで
STUDIO GUIDE(要するにUSJの園内地図)と
ショースケジュールをゲット。
歩きながらどこに行こうか決めていきます・・・まず2時間待ちなんてところは最初からパス。
8歳と5歳の子供と一緒なので、待ち時間の少ないところを選びつつ
スヌーピーのキャラクターであふれているスヌピースタジオへ。
60分待って、
ペパミントパティーのスタントスライドに挑戦。
(↑60分は待ち時間が少ない方でした!)
プールにあるようなウォータースライダーを黄色いゴムボートですべっていきます。
並んでしばらくすると、USJ慣れしているらしき地元の方々は
100金やコンビニで購入したらしき、ビニールカッパを着はじめました
あわてて
STUDIO GUIDEをチェックしてみると
「
曲がりくねったチューブを、ゴムボートに乗って滑り降りるウォータースライダー!
ここではみんなスタントマン。水に濡れるのは覚悟して! 」と書いてある。
なぜかみゃ~ちきだけ、背中のリュックにキティちゃんのカッパをもっていて
家族の中では、みゃ~ちきだけが濡れてもOKな状態。
ドキドキしながら黄色いゴムボートに乗り込んで、きゃ~きゃ~言いながら
みゃ~ちきもも一緒なので、控えめにスライダーを楽しみました!!!
Gパンのお尻がちょこっと濡れていました。
次回はビニールガッパ持参でもっと派手にすべりおりちゃるぞ!
制覇できたアトラクション
・ペパミントパティーのスタントスライド
・ジョーズ
・ジュラシック・パーク・ザ・ライド
・ウォーターワールド
・スヌーピーのグレートレース(ローラーコースター)
・スヌーピープレイランド
・ETアドベンチャー
・ターミネーター
・ペパミントパティーのスタントスライド・・・お兄ちゃんとダ~リン2回目
・アメージングアドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
・ピーターパンのネバーランド (約25分のショー)
お土産話はまだまだあります・・・See You Next Time !
関連記事