クリスマスにはターキーを

ルミナス

2009年12月27日 00:43



私が高校生のころからクリスマスにはなぜか

家族でターキー(七面鳥)を食べるようになりました。

沖縄って、日本で一番ターキー(七面鳥)が美味しいところだと

思っている私です。


この時期、家族やいとこたちと集まって、

みんなでにぎやかにターキーやケーキを食べるのが大好きです。


米軍基地で働いていた父の友人の影響もあるかもしれません。


クリスマスのターキーは毎年Jimmyで焼いたやつを購入していたのに

父が会社を退職して、

シェフをしていた友人に作り方を教えてもらって、

父がクリスマスにターキーを焼くようになりました。




退職してから10回以上もクリスマスを迎えているので、

ふっくらこんがりの美味しいターキーが焼けるようになっています。


自分も楽しみながら、料理をしたり野菜を作ってみんなに配ったりして、

豊かさを分かち合いながら、人生を謳歌している父です。





みゃーちゃんも楽しみにしている。おじいちゃんが焼いたターキー。
手作りポスター持参で、実家のクリスマスパーティーに参加(笑)



関連記事