想いを込めたお弁当
最近のお弁当のMyブームは、プラスティックのバランの代わりに
フレッシュな月桃の葉を使うこと。
緑の彩もきれいだし、月桃の抗菌作用もお弁当にいいですね。
今日のお弁当は2人分。
お兄ちゃんと、アメリカ在住の心友の1人暮らしをしているお父さんのために作りました。
普通のお弁当パックに比べると、1300mlのお兄ちゃんのお弁当はやっぱり大きいです!
太平洋を隔てながらも、メールやスカイプで毎日連絡を取り合い
昭和一桁世代のお父さんを支えている心友。
1人っ子の彼女のために、沖縄にいる同級生の私たちは何ができるか考えて、
時どき、お父さんの所に遊びに行って、お話し相手をしています。
鯖の塩焼きが大好きというお父さんのために鯖の塩焼きを作り、
ラップに包んでいくつかを冷凍保存できるようにして持たせてくれた友人。
肉じゃがだったり、金びらゴボウや、佃煮だったりと、
お父さんのために友人たちの家庭の味を持ち寄って、お届けしました。
ほんとに素敵な、友人たちです。
彼女たちと、高校時代に出会えたことに感謝♡
「しゃげ弁当」
・ゆかりごはん&梅干し
・焼きしゃけ&シークヮーサー
・牛肉の煮物
・にんじんしりしり
・だし巻き卵
・プチトマト
関連記事