
2016年02月12日
幻のツナ缶 ゲット
「花と食のフェスティバル」で、幻のツナ缶をゲットしたお友達から、
お福分けいただしました。
沖縄水産高校の高校生が製造した「ツナ缶」です。
その名も
「沖水名物 ま〜さっさぁ とぅ〜な〜缶」
ネーミングも缶のデザインも、
高校生らしくて、かわいいです。
こんな感じで、発想力を生かして
きちんとデザインとして表現させて
応援してあげる先生方も素敵ですね。
今の高校生は、水産物の加工、販売だけでなく、
商業デザインやマーケティングも同時に学んでいるんですね。
なかなかゲットできない、ツナ缶なので、
しばらく眺めてから
お味見してみることにいたします。
皆様も、幻の一品に出会える週末で、
ありますように。
Posted by ルミナス at 16:19│Comments(3)
この記事へのコメント
はじめまして!
沖縄水産でツナ缶作って販売してたんですねーっ
デザインがかわいいから食べたあとも使えそうですね!
味がきになりますね^^
沖縄水産でツナ缶作って販売してたんですねーっ
デザインがかわいいから食べたあとも使えそうですね!
味がきになりますね^^
Posted by ちなっつ!
at 2016年02月12日 20:20

☆ちなっつさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
なかなかゲットし図來、幻のツナ缶らしいです。
学園祭や、地域のイベントに沖縄水産高校が出店した時など
ゲットできるかもしれませんよ♡
ご訪問&コメントありがとうございます。
なかなかゲットし図來、幻のツナ缶らしいです。
学園祭や、地域のイベントに沖縄水産高校が出店した時など
ゲットできるかもしれませんよ♡
Posted by ルミナス
at 2016年02月14日 11:08

☆ちなっつさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
なかなかゲットしずらい、幻のツナ缶らしいです。
学園祭や、地域のイベントに沖縄水産高校が出店した時など
ゲットできるかもしれませんよ♡
ご訪問&コメントありがとうございます。
なかなかゲットしずらい、幻のツナ缶らしいです。
学園祭や、地域のイベントに沖縄水産高校が出店した時など
ゲットできるかもしれませんよ♡
Posted by ルミナス
at 2016年02月14日 11:12
