てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › Cooking › 海鮮タコライス

2009年04月08日

海鮮タコライス





新都心のコープで、南大東島の海鮮タコライスを試食。

イカとマグロの食感もよくて、美味しかったので、

今日の夕ごはんのメニューは海鮮タコライスに決定!

トマトとレタスは、実家の父が栽培したもの。

定年退職するまで事務系のサラリーマンやっていたはずなのに・・・、

第二の人生は土とご縁が深い日々をおくっています。

いつも美味しい野菜をありがとう。

今晩は、父と大東島の海の恵みに感謝だね。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(Cooking)の記事
大根おろしネコ
大根おろしネコ(2017-02-02 15:44)

鯛のかぶと煮
鯛のかぶと煮(2016-12-23 11:07)

肉豆腐の三段活用
肉豆腐の三段活用(2016-10-20 10:19)


Posted by ルミナス at 19:12│Comments(7)Cooking
この記事へのコメント
御家族の感想はいかがでしょうか(^^)?

南大東を味わってくださるだけでも
とっても嬉しいです!

感謝!HAPPY!
Posted by 沖縄MC☆直美。沖縄MC☆直美。 at 2009年04月08日 20:46
☆沖縄MC☆直美さま
 取材中の直美さんに会えて嬉しかったです。

 大東島の海鮮タコライスの売り上げの一部が
 大東島の子どもたちの読み聞かせ活動に
 使われるなんて、いいお話もありがとう。

 家族からも、「美味しい!」と評判が良かったです。
 キャンプのご飯としても重宝しそうです。
Posted by ルミナスルミナス at 2009年04月09日 08:56
へええ。。。
どんな感じでしたか?

最近、メキシカンのシーフードスープにこっているので。
Posted by Light at 2009年04月09日 11:57
ルミナスさん こんばんは。^^

海鮮タコライスって。。。初めてききました。
ヘルシーでとっても美味しそうですね!
売り上げの一部も子供たちのために使われるなんて。。。
とっても素敵です゜+.☆

来週のマンマの大木先生のレッスンで
お会いできるかしら?楽しみにしています゜+.☆
Posted by ayam+ayam+ at 2009年04月10日 22:39
☆Lightさん
 なかなかあっさりしていて美味しかったですよ。
 
 メキシカンのシーフードスープも

 どんなお味か気になります。


☆ayam+さん
 海鮮タコライス 最近発売したばかりらしいです。
 
 シーフードでタコライスなんてアイディアが

 面白ですよね。

 私もayam+さんにお会いうるのを楽しみにしています。
Posted by ルミナス at 2009年04月11日 22:31
うわぁ♪お父さんの手作りのトマト、見事ですね!
う〜ん、、、あのお父さんの雰囲気から畑作業をしている姿は想像しにくいですが、、、(-_-;) 
海鮮タコライスってのがあるんですか。今度里帰りしたら試してみようかしら、、、。
コメントなかなか残せなくてごめんね、いつも見てますからねぇ〜(^o^)ノ 
Posted by ちむどんどんちむどんどん at 2009年04月15日 15:22
☆ちむどんどんさん
 ほんと土と関わりの深い生活をしている父を見て
 豊かだな~と感じます。
 定年退職した方々で、畑をかりてお野菜づくりする人
 結構多いようです。

 主人の知人の方も
 お仕事を退いてから
 名古屋でEM農法を実践して見事なお野菜を
 毎年送ってくれる方がいます。
 
 「食」と「農業」とこれからのキーワードのような気がしますね。

 そして、私たちの間にも
 「お茶」というキーワードがあるような気がしませんか?

 

 
Posted by ルミナス at 2009年04月16日 08:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。