2009年10月16日
ラッシー


ウリズンさんから菌種をわけてもらって、
ひさびさに復活したカスピ海ヨーグルトづくり。
我が家では、カスピ海ヨーグルトを使って、ラッシーづくりがマイブーム。
毎朝作って飲んでいます。
これまで、ラッシーはインド料理店にいったときの楽しみでした。
カスピ海ヨーグルトを使って案外簡単に美味しく作れて、家でも味わえてHappyです

お家カレーにも、ラッシーがメニューにくわわりました。
ラッシーの作り方 (材料 4人分)
ヨーグルト 2カップ
ハチミツ大さじ2
レモン汁大さじ2
氷8〜10個
材料をミキサーにかけ
なめらかになったらグラスに注ぎ、出来上がり。
お好みで、材料ともにフルーツをミキサーにかけると、
フルーツフレーバーのラッシーになります。
写真は、冷凍のブルーベリーを使った、ブルーベリーラッシー。
柿やキウイフルーツでも美味しかったです。
Posted by ルミナス at 07:13│Comments(6)
│Cooking
この記事へのコメント
美味しそう~(^¬^)ジュル...
いろいろな美味しそうなものに変えてしまうなんて・・ルミナスさんさすがです・・・。私も作ってみよう(^^♪ 後でメール送りますね~~"(@´▽`@)ノ"""
いろいろな美味しそうなものに変えてしまうなんて・・ルミナスさんさすがです・・・。私も作ってみよう(^^♪ 後でメール送りますね~~"(@´▽`@)ノ"""
Posted by ウリズン at 2009年10月16日 10:09
さすがルミナスさんですね! 早速カスピ海ヨーグルトをアレンジして美味しそうなものを作って楽しんでますね。
柿味というのは想像しにくいですけど、ルミナスさんってクリエイティブ!
柿味というのは想像しにくいですけど、ルミナスさんってクリエイティブ!
Posted by ちむどんどん at 2009年10月16日 14:16
☆ウリズンさん
いただいた「カスピ海ヨーグルト」活用していますよ。
前回は、つくっても「食べきれない」ということも
ありましたが、ラッシーは大ヒット。
みゃ~ちゃんなんか、
「大きくなったら、
お兄ちゃんとラッシーやさんになる」なんていっています。
ウリズンさんも試してみてね。
☆ちむどんどんさん
はい、子供たちの創造性に負けないよう
「カスピ海ヨーグルト」素材にクリエイティブな
キッチンライフをめざしています。
あと試してみたいのが、
トマト、アボガド、青汁フレーバー
子供たちのブーイングがあるので
まだ試せてはいませんが・・・
いただいた「カスピ海ヨーグルト」活用していますよ。
前回は、つくっても「食べきれない」ということも
ありましたが、ラッシーは大ヒット。
みゃ~ちゃんなんか、
「大きくなったら、
お兄ちゃんとラッシーやさんになる」なんていっています。
ウリズンさんも試してみてね。
☆ちむどんどんさん
はい、子供たちの創造性に負けないよう
「カスピ海ヨーグルト」素材にクリエイティブな
キッチンライフをめざしています。
あと試してみたいのが、
トマト、アボガド、青汁フレーバー
子供たちのブーイングがあるので
まだ試せてはいませんが・・・
Posted by ルミナス at 2009年10月17日 06:53
ルミナスさんに
教えてもらったラッシー、作ってみました♪
ミキサーを持ってなかったので
水と氷を入れてグラスで混ぜるだけに。
朝食前に飲んだけど
とっても美味しかった~♡
教えてもらったラッシー、作ってみました♪
ミキサーを持ってなかったので
水と氷を入れてグラスで混ぜるだけに。
朝食前に飲んだけど
とっても美味しかった~♡
Posted by San shima
at 2009年10月17日 13:45

ラッシーと言うのですか。ラッシーの名称からは名犬ラッシーを連想してしまいます。
久しぶりのコメントにしては、しょーもない で ごめんなさい。
久しぶりのコメントにしては、しょーもない で ごめんなさい。
Posted by shokida
at 2009年10月17日 20:35

☆San shimaさん
早速、ラッシー作ってみたんですね。
美味しく作れたようで、嬉しいです。
昨日、冷凍カシス買ってきたので、
今朝は「カシス・ラッシー」です。
最近は、2000~3000円ぐらいでミキサー購入できるから
あると便利だよ。野菜やたまねぎを炒めて
ミキサーにかけて、栄養たっぷりのスープも
作れるよ。
☆shokidaさん
そうだよね~
私も、初めてインド料理店のメニューで
「ラッシー」をみたとき
頭に浮かぶのは、賢そうなコリー犬のイメージだったもの。
shokidaさん、ファミリーもヨーグルトお好きですか?
もし、良かったら「カスピ海ヨーグルト」の菌種お分けしますよ。
新型インフルエンザの第2波にそなえ
免疫力UPしていきましょう。
早速、ラッシー作ってみたんですね。
美味しく作れたようで、嬉しいです。
昨日、冷凍カシス買ってきたので、
今朝は「カシス・ラッシー」です。
最近は、2000~3000円ぐらいでミキサー購入できるから
あると便利だよ。野菜やたまねぎを炒めて
ミキサーにかけて、栄養たっぷりのスープも
作れるよ。
☆shokidaさん
そうだよね~
私も、初めてインド料理店のメニューで
「ラッシー」をみたとき
頭に浮かぶのは、賢そうなコリー犬のイメージだったもの。
shokidaさん、ファミリーもヨーグルトお好きですか?
もし、良かったら「カスピ海ヨーグルト」の菌種お分けしますよ。
新型インフルエンザの第2波にそなえ
免疫力UPしていきましょう。
Posted by ルミナス
at 2009年10月18日 08:19
