てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › Cooking › 食べられるようになるきっかけに・・・

2010年08月30日

食べられるようになるきっかけに・・・



わが家のお嬢様、プチ好き嫌いが多くて、

もっといろんな食べ物を美味しく食べてほしいな~と常々思っています。


イチゴも、マンゴーもあまり好きでないようです。

キウイーフルーツときたら、黄色のゴールデンはOKなのに、グリーンは絶対口にしません。

「きれいなお姉さんになるために、果物いっぱい食べようね」はお嬢様への私のいつもの口癖です。


お兄ちゃんのときは、離乳食でいろんな味を覚えてもらおうと、離乳食がんばりましたが、

二人目ということで、気を抜いて、

離乳食おにいちゃんほど手をかけていなかったからかな~と

いまさらながら反省しています。

いま離乳食の時期のお子さんを持っている方、

いろんなお味を体験させてあげること

のちのちまでの味覚に影響しますので、離乳食楽しみながらがんばってくださいね。



そんな、お嬢様「あんこ」も嫌いでしたが、

夏休みに、「親子パン作り教室」に参加して、国産の上質のあんこを使って、

自分でアンパンを作って焼いたことから、「あんこ」を美味しく感じるようになりました。


手作りのお料理を親子で楽しんむ、思わぬ「食育」効果にびっくりしています。

自分が手作りしたお料理には、自分の作品への愛情のようなものが湧いてくるのでしょうか?

お料理を作っていく過程で、食欲が刺激され、

空腹感もまた手作りの料理をさらに美味しく感じさせるのでしょうか?

不思議ですね。

またひとつ、彼女の食の世界が広がり、食卓の話題や笑顔も増えましたニコニコ感謝。



そういえば、子どもの学級レクで「ピザ作り」をしたときにも、

「ピザ嫌い」といっていた子どもが、自分でこねて、発酵させて焼いたピザを

みんなと作る楽しい雰囲気の中で、ぺろっと一枚食べてしまったことを思い出しました。

「食わず嫌い」や「好き嫌い」の枠がこわれるような、

楽しい手作り体験って素敵ですね。





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(Cooking)の記事
大根おろしネコ
大根おろしネコ(2017-02-02 15:44)

鯛のかぶと煮
鯛のかぶと煮(2016-12-23 11:07)

肉豆腐の三段活用
肉豆腐の三段活用(2016-10-20 10:19)


Posted by ルミナス at 11:11│Comments(3)Cooking
この記事へのコメント
こんにちは~~

>手作りのお料理を親子で楽しんむ、思わぬ「食育」効果
 素敵です。
 その通りですよね。
 農作業なども同様の効果がありそうですね。
 うちは先日、手作りすごろくの中に「私はピーマンが大好きですという」というお題を入れました。かなり強引ですがプチプチ効果あり(笑)。
Posted by 和家若造 at 2010年08月30日 11:25
ほんとそうですよね~。
いろんな味を知ってもらいたいですね~~(^^♪
でもそれをお母さんがきちんとわかってくれているルミナスさんは、やっぱりすごいですね・・(^^♪
Posted by ウリズン at 2010年08月30日 23:14
☆和家若造さん
 お久しぶり~
 和家さんのところは、「苦手な野菜」を克服するために
 遊びの中に取り入れたりして工夫しているんですね。
 
 「あんこが苦手」という娘の枠も
 意外なアプローチの方法で、
 「食べてみてもいいかも~」に変わってしまって
 びっくです。

 そういえば興南高校の甲子園の応援は、
 和家さんカラーでいっぱいでしたね!!!


☆ウリズンさん
 夏休み、楽しみましたか?
 お嬢さんもいろんなことにチャレンジしたようですね。

 わかっていても、お嬢様の「食わず嫌い」には
 手を焼いています。
 「あんこ」のケースのように、彼女と楽しみながら
 味覚の楽しみ広げていこうと思っています。
 
 
 
Posted by ルミナス at 2010年09月01日 05:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。