てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › Cooking › タイム

2012年03月02日

タイム



陽当たりの良すぎる南向きの我が家のベランダ。
バジルやセージ、ローズマリーに月桂樹(ローレル)と
いろんなハーブや香草がすくすくと育っています。

何度も「タイム」の栽培だけは失敗しています。

いろんな場所を試してみましたが、
いまだに我が家で「タイム」が好んで育つ場所を見つけることが出来ません。

ふと思いついて、リビングにあるトックリヤシの鉢の中に植えてみました。
ガラス越しの我が家のリビングの太陽の光が、
デリケートなタイムにはぴったりのような気がします。

今回はなんとか育ちそうないい場所を見つけることができました。

タイムのハーブバターを作るのが楽しみです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(Cooking)の記事
大根おろしネコ
大根おろしネコ(2017-02-02 15:44)

鯛のかぶと煮
鯛のかぶと煮(2016-12-23 11:07)

肉豆腐の三段活用
肉豆腐の三段活用(2016-10-20 10:19)


Posted by ルミナス at 13:24│Comments(2)Cooking
この記事へのコメント
へぇ。。。(´・ω・`)
『タイム』って難しいんですね
うちにも『ローリエ』と『バジル』あります♪

PIZZAとかパスタとかには使うけど
バターもあるんですね♪

今度、挑戦してみよっ
Posted by acocoacoco at 2012年03月03日 19:08
☆accoさん
 タイムやローズマリー、バジルなどを混ぜた
 ハーブバター美味しいですよ。
 こんど、ハーブバターの作り方の記事UPしますね。
Posted by ルミナス at 2012年03月08日 10:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。