てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › 琉球紅茶 › Tea Life 春の紅茶教室 (1)

2006年02月01日

Tea Life 春の紅茶教室 (1)

Tea Life 春の紅茶教室 (1)

今本智子さん(紅茶コーディネーター)のTea Life 春の紅茶教室
受講しました。

ティーハウスは、高原にある、沖縄コロニアル・ノスタルジーを
感じさせる、緑にかこまれた外人住宅。
なかなか、ティーハウスを探しあてることができず、
遅れてしまい、最初のお話を聞き逃してしましましたが、
お茶会にご招待されたかのような、素敵な時間をすごしました。

今日の紅茶のティスティングの中心は、キーマン。
「ベルベットの、のどごし」といわれる、
極上のキーマンの味と香りを堪能しました。
キーマンはお料理とあう紅茶だそうです。

写真のように、5種類の紅茶を並べて、ティスティングすると
いろんな個性の紅茶を比較できます。
手前から、ヌワラエリア、キーマン(超特急)、キーマン(特急)、
キーマン(スタンダード)、ウヴァ。
ストレート、砂糖入、ミルク入りなどいろいろと試してみました。

わたしは、キーマンより、ヌワラエリアのほうが、自分にとって
おいしく感じられました。
「その感覚が、大切ですよ」と言ってくれる今本先生が素敵でした。

素敵なお茶の時間をありがとう。
セレンディピTea な幸せな一日でした。













  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(琉球紅茶)の記事
ティーコゼ Tea Cosy
ティーコゼ Tea Cosy(2015-08-02 17:51)

セレンディピティ
セレンディピティ(2014-04-03 11:21)

桜を愛でる紅茶の会
桜を愛でる紅茶の会(2013-04-01 07:22)

Afternoon Tea Party
Afternoon Tea Party(2013-03-19 09:28)


Posted by ルミナス at 01:18│Comments(0)琉球紅茶
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。