2006年05月06日
黒木安馬さんの講演会でした!
黒木安馬氏(くろき・やすま)
元日本航空シニアチーフパーサー。30年間国際線客室乗務員として
世界の空を飛び回り、ファーストクラスを利用する成功者を接客、観察、
交流していく中で、成功者たちの共通点は、3つの習慣でしかないことを発見。
成功者のもつ習慣を、サラリーマンである自分の生活に生かしながら、
壮大な夢を抱き、どんどん実現していったパワフルな方です。
千葉県東金市に山を購入して、奥様と2人で杉林を整地して、自力で家を建て、
穴を掘り手作りプールや、テニスコート、コンサートホールも手作り、
いつの間にかチバリーヒルズと称される1300坪の大豪邸に・・・
プールの建設資金が底をつき、奥様がご主人の夢の助けになればと、
はじめた化粧品の販売。
「しかしを言わない」
「何事もプラス思考で、だからこそ」
「書く、書く、書く」
の三つの習慣だけを確実に身につけ日々実践し、
奥様は年商8億円の販売会社社長になってしまったそうです。
奥様もいらしゃっていて、黒木さんの著書の販売のお手伝いをしていました。
とても、素敵な感じの方でした。
私だったら、そんな破天荒な夢をパートナーとして支えてあげられるかな?
妻という立場から、あらためて奥様を尊敬しました!
今回は、KBCグループの招聘で来沖。
沖縄コンベンションセンターで生徒1700人への講演をおこないました。
ルミナス、どうしても黒木さんの講演を聴講してみたかったので、
黒木さんをとおして、KBCの担当の方にお願いして聴講を許可してもらいました。
黒木さん、前田さんありがとうございました!
超ラッキー&セレンディピティ!!!
黒木さん、すご~くダンディな感じなのに、オヤジギャグ連発のとっても楽しい
講演でした。こんな講演を聴講できた、生徒さんの将来が楽しみです
www.3percent-club.com
Posted by ルミナス at 08:22│Comments(10)
│講演会
この記事へのコメント
トップ画像、おりも政夫さんかと思いました。(笑)
Posted by カータン at 2006年05月06日 09:40
行ってきたんですね〜
前にお話ししていた方ですね。
こんど感想をゆっくりと聞かせて下さい!
前にお話ししていた方ですね。
こんど感想をゆっくりと聞かせて下さい!
Posted by ゆたか at 2006年05月06日 10:18
カータンさん
おりも政夫の画像につられての、
ご訪問ありがとうございます!
ダンディに取れていないのは、ルミナスの腕が悪いのか?
カメラ?それとも・・・・
ゆたかさん
若い方々中心の講演だったので、夢を与える内容が多かったのですが、機会があれば人生リセット組向けの講演会や、
スッチーをまとめてきた上司の視点からの講演も
きいてみたい気がします。
おりも政夫の画像につられての、
ご訪問ありがとうございます!
ダンディに取れていないのは、ルミナスの腕が悪いのか?
カメラ?それとも・・・・
ゆたかさん
若い方々中心の講演だったので、夢を与える内容が多かったのですが、機会があれば人生リセット組向けの講演会や、
スッチーをまとめてきた上司の視点からの講演も
きいてみたい気がします。
Posted by ルミナス at 2006年05月06日 15:52
おはようございます。お元気ですか?
ステキな方ですね!おりも政夫さん…、じゃなかった
黒木安馬さん!
私もお会いしてみたいです。
ステキな方ですね!おりも政夫さん…、じゃなかった
黒木安馬さん!
私もお会いしてみたいです。
Posted by 詩織 at 2006年05月07日 08:26
詩織さん、ご訪問ありがとうございます。
大きな夢を描き、それを実際に実現した方は、違いました。
その後、TV等で紹介された映像を録画したDVDをいただいた
のですが、こんな家を建てたいというイメージのスケッチと
現在の家の映像がほとんど一緒でした。
自分の夢の明確なイメージをもいつことは大切ですね。
黒木さんは自分なりの大きな「夢の宝地図」を」つくって
いたんですね。
大きな夢を描き、それを実際に実現した方は、違いました。
その後、TV等で紹介された映像を録画したDVDをいただいた
のですが、こんな家を建てたいというイメージのスケッチと
現在の家の映像がほとんど一緒でした。
自分の夢の明確なイメージをもいつことは大切ですね。
黒木さんは自分なりの大きな「夢の宝地図」を」つくって
いたんですね。
Posted by ルミナス at 2006年05月09日 05:45
先日は、黒木さんの資料ありがとうございました!
実物のほうがステキですねー。
実物のほうがステキですねー。
Posted by ぴーすどらごん at 2006年05月11日 13:08
この方のストーリーTVで拝見した事があります。
テニスコートつきの家ってすごいよね!
夢を見るにも力がいると思います。
これを略して『夢力』!
テニスコートつきの家ってすごいよね!
夢を見るにも力がいると思います。
これを略して『夢力』!
Posted by クレア at 2006年05月15日 09:01
ぴーすどらごんさん
コメントありがとう!黒木さんの講演会の日に
自由空間サンサンに遊びにいけたのも、とっても嬉しかったです!
あの時ゲットした105番ぬりぬりしています。
ありがとう!
クレアさん
お久しぶりです、横浜はいかがでしたか?
黒木さんの豪邸が形になりだした頃、TVでよく紹介されていたようですが、会社の業務が忙しくて、夜のTVほとんどみていませんでした。
黒木さん本人は、テニスも水泳もしないそうです・・・人を招いて、驚かせたり、楽しんでもらうのがお好きなようです。
シェアリングは、「豊かさ」を呼び込むのカギのようですね!
コメントありがとう!黒木さんの講演会の日に
自由空間サンサンに遊びにいけたのも、とっても嬉しかったです!
あの時ゲットした105番ぬりぬりしています。
ありがとう!
クレアさん
お久しぶりです、横浜はいかがでしたか?
黒木さんの豪邸が形になりだした頃、TVでよく紹介されていたようですが、会社の業務が忙しくて、夜のTVほとんどみていませんでした。
黒木さん本人は、テニスも水泳もしないそうです・・・人を招いて、驚かせたり、楽しんでもらうのがお好きなようです。
シェアリングは、「豊かさ」を呼び込むのカギのようですね!
Posted by ルミナス at 2006年05月17日 05:01
ルミナスさん
黒木さんのお写真見て 「どこかで?」。。。思い出しました。。
私 以前に黒木さんとご一緒にフライとさせていただきました。
何度かご一緒したのですが いつもお家の写真を持ち歩いていらっしゃって 手作りプールに コンサートホール 紅葉の美しいお庭まで ご自慢の写真たくさん見せていただきました。
奥様がN化粧品ですごいんだとか聴いていたのですが。。。
本を出版されたのですね。さすが!
講演聴いてみたかったです。
黒木さんのお写真見て 「どこかで?」。。。思い出しました。。
私 以前に黒木さんとご一緒にフライとさせていただきました。
何度かご一緒したのですが いつもお家の写真を持ち歩いていらっしゃって 手作りプールに コンサートホール 紅葉の美しいお庭まで ご自慢の写真たくさん見せていただきました。
奥様がN化粧品ですごいんだとか聴いていたのですが。。。
本を出版されたのですね。さすが!
講演聴いてみたかったです。
Posted by 大木綾子 at 2006年05月24日 08:54
大木綾子さん、コメントありがとうございます!
黒木さんと、いっしょにフライトされたことがあるんですね。
オヤジギャグ炸裂の業務ミーティングだったのではと
想像しています。
著書は、
「出過ぎる杭は打ちにくい」 サンマーク出版
「面白くなくっちゃ人生じゃない!」 ロングセラーズ
「小説 球磨川」 ワニブックス
黒木さんと、いっしょにフライトされたことがあるんですね。
オヤジギャグ炸裂の業務ミーティングだったのではと
想像しています。
著書は、
「出過ぎる杭は打ちにくい」 サンマーク出版
「面白くなくっちゃ人生じゃない!」 ロングセラーズ
「小説 球磨川」 ワニブックス
Posted by ルミナス at 2006年05月25日 03:14