てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › ルミナス通信 › 心友がみた夢の話

2007年01月25日

心友がみた夢の話

心友がみた夢の話

昨年の12月、心友の一人の「ちむどんどん」さんと
久しぶりに会って食事をしながらお話することができました。
そのとき、彼女がみた夢の話で、魂に響くメッセージがありました。
先日、彼女がそのことを文章にしてくれたので、引用して紹介したいと思います。

ちむどんどん http://chimudondon.ti-da.net/

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・

「夢が教えてくれたこと」

もう数年も前の出来事なのですが、それ以来、私は自分を改めました。
その事を今日は書いてみたいと思います。

夢を見たのです。


その頃、反抗期の10歳の次男とうまく噛み合ない状態が続いていました。
お互いにやる事なす事が裏目に出てしまい、全く二人の周波が一致しないのです。
一緒にいればマイナスエネルギー増幅して悪循環。
やる気もない、根性もない、目的もない。
そんな次男の状態にイライラしていました。
子供のためと思って注意や助言をするのですが、まるで壁に向かってしゃべっているようです。

もう何ヶ月もそういう状態が続いた後、もう私の忍耐力も底をつき、
就寝前の次男にかなり辛く当たってしまいました。
「もう、どうにでもなれ。」
そんな投げやりな気持ちになり、傷ついたお互いの心を無視しようととしました。

そして、私も床に着きました。
その晩、こういう夢を見ました。


陽気な昼下がり、息子が友達と楽しそうにおしゃべりしながら
家の向かいの歩道を歩いています。
これからどこかに遊びに行くのでしょう。

すると、速いスピードで車が息子達の側を通り過ぎていくかと思われた瞬間、
車内から何者かが銃を発射したのです。

バン、バーン

息子が倒れました。
私は無我夢中で走って近寄り、道ばたにしゃがんで息子を抱き上げました。
力が無く、腕に体重がのしかかります。目を開けません。
「しっかりして! しっかりしてっ!」
何度も何度も息子の名前を呼ぶのですが、
命が自分の腕の中から滑り落ちて行くのがわかります。
突然の出来事にショックと悲しさで嗚咽しながら、
息子を抱きしめる事しかできませんでした。
「お願いだからこのまま行かないで! 最後にあなたに何も優しい事を言ってあげてない!」

すると背後から誰かがそうっと近づいてきました。
その暖かさと穏やかさから神様または天使だと判りました。

絶望感に苛まれている私に、
「運命を変える事はできない。しかし、時間を少しだけ戻してあげる事はできる。
でも、あなたはもう一度その苦しみを味わう事になるけれど、
それでいいのなら時間を戻してあげよう。」

私は自分の苦しみより、息子にもう一度逢って伝えたい事を伝える方を選びました。



息子が(再び)友達と楽しそうに歩いています。
私は走って近づいて行って、息子を抱きしめながら言いました。
「ママはあなたのことを心から愛しているよ。ずっとずっと。永遠に変わらないよ。
どんな事が起きてもママはあなたの側にいるからね。
いつも側にいるから、それだけはちゃんと覚えていて。愛しているよ。」
私はギュッと息子を抱きしめ続けました。
次の瞬間何が起きるかは知っています。




そこで目が覚めました。

しばらく放心状態でした。
夢が教えてくれたのです。
日常の些細な事より、愛を伝え合うことが肝心なんだと。
時間がどんなに貴重な事かを。
わだかまりの残ったまま時間を放置してはいけないと。
傷ついたままにしてはいけないと。
いつどんな事があるかは判らないのです。
チャンスが与えられているうちに、正しい事をしなくてはいけない。

それ以来、子供を一人ですすり泣きさせるようなことは止めました。
学校や友達と遊びに出かける時等も、必ず、I love you と言うようになりました。
寝る前には抱きしめてその日一日を感謝します。
一緒にいれる一瞬一瞬を大切に思うようになりました。

本当に不思議な夢でした。

でも、それ以来、息子の態度も変わっていきました。


~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ルミナス通信)の記事
2017年 謹賀新年
2017年 謹賀新年(2017-01-01 09:17)

今年1番残念だったDM
今年1番残念だったDM(2016-12-29 17:28)

品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)

雑草の役割
雑草の役割(2016-05-12 14:20)


Posted by ルミナス at 07:44│Comments(18)ルミナス通信
この記事へのトラックバック
私の「お気に入り」にある、セレンディピティ通信を書かれているルミナスさん。彼女のお友達に「ちむどんどん」さんという方がいらっしゃって、この方のブログにとっても心温まる...
本当に心温まるお話です^^【クリエイティブ・ライフ☆夢を生きるコーチング】at 2007年01月31日 17:31
この記事へのコメント
え~ん(泣)
涙ポロポロで読んじまいました…
私も、夢というか幻というか、イメージで見たことある。
娘の頭からやかんのお湯をかけて「いたーい、あつーい」
と泣き喚かせながら、「泣くんじゃない。お母さんもつらいんだ」といていた…。
痛みを与えておきながら、表現することすら許していないと
いう…。心のとげは、自分でさしているのだと思いました…(泣)
それ以来、子供に愛を持って接しているのか、エゴで
わめき散らしているのか、自分を振り返るようになったし、
叱ったあとも、抱きしめるようになりましたのさ…
Posted by 詩織 at 2007年01月25日 08:57
ルミナスさん~心にしみる大きなものを感じました。
愛を伝え合う事の大切さ~時間の尊さ~何気ない日々の積み重ねが、かけがえのないものなのか~
いつもルミナスさんのブログには、愛と光が溢れていますね~
素敵な情報や、すばらしい出会いの喜びを~たくさんの方達に
降り注ぎ、更なる喜びを与えてくれる~
いつも感謝しています~ルミナスさん~そして素敵なお話を
聞かせて下さった「ちむどんどん」さん~
本当にありがとうございました~
今日から、私も一日一日を大切に素直な気持ちで過ごしながら~
愛する人に、大切な人達に思いを伝えていきたいと思います(^^)
Posted by ぽんちゃん at 2007年01月25日 10:37
ルミナスさん
こちらで紹介してくれていたなんて。ありがとう。
そしてこの夢の話を読んで下さった方々、ありがとうございます。
この夢は人と分かち合うように、と働きかけられているのでしょう。
Posted by ちむどんどん at 2007年01月25日 11:24
心が痛くなりました。
娘と息子
何一つ与えてあげる物がりません
言葉さえ、かけてあげられません
離れ離れになって、もう10年
ただどうしているかなぁ~って、思うことしか出来ない
情けない男です・・・
父親失格
違う、父親っという呼び名さえ使うのが辛い・・・

ルミナスさん
カウンターが満席で
ホールはちょこっとです。(残念!)なので遠慮しないで
来てよぉ~
Posted by なかだ こうじ at 2007年01月25日 13:10
う~ん、す、すごい夢ですね・・・!
ガイドのどなたかが、わかりやすくそっと導かれたのでしょう。
この夢のお話、1人でも多くの方に読まれますように!!
Posted by LOON at 2007年01月25日 15:16
いい話しですね♪
。・゚゚(´Д`)゚゚・。
子育てって難しいですよね…

コルベットも子供達についイライラしてしまう時は抱きしめるようにしてます♪
そうすると不思議に子供達も言う事を聞いてくれたり笑ってくれたり心が落ち着きます。

コルベットの大事な宝物達このまま大きくならないでほしいの〜♪

ニヤニヤ(。´∀`。)ニヤニヤ

今が一番可愛くて♪♪

(。´σ-`。) ヘヘヘ〜
Posted by コルベット at 2007年01月25日 15:17
すてきな夢ですね!
きっときっとぜったいに天からの応援夢ですよね~
素晴らしいメッセージのつまった夢をわたしたちにも
紹介してくださって本当にありがとうございます☆
わたしも自分のことを省みる良い機会になりました!
Posted by niccoriemi at 2007年01月25日 18:54
以前、読んだ、本当の一期一会の意味の話を思い出しました。
いつも、この瞬間を愛にあふれた瞬間の連続に変えていけたら、どんなに充実した人生を過ごせるか。。。
お話を紹介してくれて、ありがとうございます。
Posted by 心和 at 2007年01月25日 21:12
☆詩織さん
 子どもの幸せを願いながら、
 無意識のうちに、子どもの心にとげをさしていることも
 あるかもしれません・・・
 子どもの幸せな姿や瞬間を、
 「よかったね」と共感して 心から喜べるように、
 自分の満たされていない部分を
 癒しながら、一瞬一瞬の愛を選択していきましょう! 
 子どもを抱きしめること、
 愛を伝えていくことって大切ですね。


☆ぽんちゃん
 いつも、あたたかいコメントありがとうございます。
 この夢の話を聞かせてもらったとき
 魂がゆさぶられるようなメッセージを感じて
 涙がでてきました・・・
 子育てで大切なことを気づかせてもらったような
 気がします。
 心友の夢の話をシェアリングできて嬉しいです。


☆ちむどんどんさん
 事後承諾になりましたが、あなたの夢の話
 こちらで紹介させてもらいました。
 同じように子どもとの関係性で悩んでいる人に
 大きなメッセージを伝えてくれる内容だと思います。
 文章にしてくれてありがとう・・・
Posted by ルミナス at 2007年01月26日 02:30
☆なかだ こうじさん
 離れていても、子どものことを想っている「想い」は
 子どもたちに伝わっています。
 自分の仕事に誇りを持ち、頑張っている父親の姿は
 一番の教育だと思います。
 
 子どもたちって、生まれる前から、なかたさんを父親として
 選んできてくれていると信じています。
 きっと、今の状況の中に「学び」があることを
 選択してきてくれた「強い魂をもった」子どもたち・・・


>日常の些細な事より、愛を伝え合うことが肝心なんだと。
 時間がどんなに貴重な事かを。
 わだかまりの残ったまま時間を放置してはいけないと。
 傷ついたままにしてはいけないと。
 いつどんな事があるかは判らないのです。
 チャンスが与えられているうちに、正しい事をしなくてはいけない。

 離れていても、
 父親の愛を伝えることを躊躇しないでください・・・
 
 この夢の話は、「ラ ウー」でランチしていたときに聞きました。
 人生を豊かにしてくれるもの
 美味しい料理と、それを一緒に楽しんでくれる人。
 それを実感したひと時でした。
 この話を引き出してくれた、美味しい料理を作ってくれた
 なかだシェフにも感謝です。 
Posted by ルミナス at 2007年01月26日 03:09
ルミナスさん
皆さんからのコメントを転送してくれてありがとう。
こんなに反響を呼んでいるとは...日記に書いてよかったです。
あの夢の中の私の背後から聞こえた声(とも言えない言葉)、あの穏やかさは今でもしっかり感覚で覚えてます。
Posted by ちむどんどん at 2007年01月26日 09:02
☆ちむどんどんさん
 niccoriemiさんが「天からの応援夢」だと
 コメントしてくれています。
 私もきっとそうだと思います。
 これからの人生愛を受け取る器を広げて
 愛でいっぱいに満たして
 もっともっと愛を与えることができる人になっていきたいですね!
 
Posted by ルミナス at 2007年01月26日 10:45
☆LOONさん
 >この夢のお話、1人でも多くの方に読まれますように!!
 ありがとうございます。
 こどもとの日常で悩んでいる方がいたら
 伝えてあげてください・・・


☆コルベットさん
 まだ幼いシェリーちゃんや、ハーレー君に
 たっぷり愛情を伝えてあげているんですね!
 そのように育った子たちは
 思春期や反抗期に親が大変なことがあっても
 形状記憶合金のように
 またまっすぐな道に戻ってこれるとおもいます。
 
 「コルベットの大事な宝物達」
 私達の未来を築いてく宝物たち、
 大切に育んでいきましょう。

☆心和さん
 お互いに、 愛にあふれた瞬間を選択して、
 充実した人生を生きていきましょう!
 一緒にいれる一瞬一瞬を大切にしていきましょう!
 コメントありがとうございます。
Posted by ルミナス at 2007年01月26日 11:53
お久しぶりです。
足跡をつけててくれたので”あ!”と思って覗いてみたらこんないい話しに出会えました(^ ^*)
私は子供とかまだまだ先の話ですが、今、まわりにいる人を大切にしよう。。。と思いました。ちょうど”今まで出会った人・これから出会う人”について考えていたところだったのでびっくりです。
また遊びにきますね~
Posted by char at 2007年01月30日 02:30
☆charさん
 私も、久々にcharさんのブログを見つけることができて 
 嬉しかったです!
 charさんの想いともシンクロしていたようですね。
 コメントしてくれて、私もまた遊びにいけるので
 嬉しいです。再会に感謝!
Posted by ルミナス at 2007年01月30日 06:51
この記事にコメントを・・・・。

と思っていて、今の今も書けません。。。。

何から書いていいのか分からなくて。。。。

ただ、読んだ瞬間から私の心に沁みました。。。

温かさと、痛さを伴った『沁み』でした。。。。

自分の中でハッキリするまで、この記事を何度も読み返すと思います。。。。

なんだろう・・・・。この思いは・・・・。(゜~゜?)
Posted by マミ at 2007年01月31日 11:33
「心温まるお話」として、トラックバックさせていただきやした^^
こちらへのトラバもありがとうでござんす^^
Posted by 詩織 at 2007年01月31日 17:33
☆マミさん
 マミさんも、心友の話から何か感じてくれたんですね。
 多くの人が読んでくれて
 そして感じてくれて感謝しています。

☆詩織さん
 詩織さんのブログでも 
 紹介してくれてありがとう!
 トラバも感謝です。
Posted by ルミナス at 2007年02月01日 07:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。