てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › テーブルコーディネート › おもてなしの気持ち

2007年09月26日

おもてなしの気持ち

おもてなしの気持ち
 ↑Lightさんのブログからお借りした写真です。
  LIghtさんのブログ「未来へLight Up」はこちらから→http://light.ti-da.net/ 

 ブログを通してお知り合いになったアメリカ在住のLightさんが
 夏休みに沖縄に帰省されました。
 「お会いしたい」と思っていた私ですが、
 ふとしたご縁から、Lightさんとお会いしてお話がしたいという方のために
  7月に「Lightさんとのお茶会」を企画することになりました。

 クラリスのオーナーであるナンシィさんにお願いして
 クラリスの隣の「スペース☆セレア」をお借りすることになりました。
 セミナーや講演会のための空間なので、会議用のテーブルとイスを使ったお茶会です。
 参加してくれた方々が、自宅のお茶会にお招きされたような感覚で、
 楽しんでくれるようにと、こんな感じでテーブルをコーディネートしてみました。

 お花もご近所のスーパーで買ってきたものを、お友達がかわいらしくアレンジしてくれました。
 ペーパープレートの大皿にケーキを盛って
 朝早くおきて煮だした、琉球紅茶のアイスティーをたっぷりと準備しました。
 
 お茶会では、家族を大切にして、スピリチュアルでもあり、ビジネスでも成功している
 Lightさんから、「幸せに生きていくため」の、たくさんのヒントをいただきました。
 参加者のみなさん、それぞれにあたたかいメッセージもいただくことができました。
  
 私はこんなことをすることが、好きなんだろうと思います。(小さい頃からね・・・)
 「人と人とのご縁をつなぐ場」の雰囲気作りに、
 テーブルコーディネートのセミナーで学んだことこんな風に生かしていけたら嬉しいです。
 まだまだ未熟ではありますが、
 このときの精一杯の私の「おもてなしの気持ち」の表現です。

 ブログを訪れてくれた方との素敵なご縁に感謝です。
 今日も皆様にとって素敵な一日になりますように・・・


 テーブルコーディネートの素敵な先生、大木綾子さんのブログです。
 日々素敵な記事でいっぱい。幸せな気分になります。
 セミナーはキラキラ 
 参加者の方との素敵な出会い&ご縁もいっぱいです。 
 →http://ayastablestyle.ti-da.net/


 P.S
 自分が撮った写真のアップがなかなかできずにいます。
 紹介したい写真いっぱいあるのです。
 ブログ講習会受けてもっと発信していきたいです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(テーブルコーディネート)の記事
Olive Oil de Party food
Olive Oil de Party food(2015-08-11 08:55)

NEO東道盆展
NEO東道盆展(2015-03-18 01:04)


この記事へのコメント
ルミナスさん おもてなしの心 素敵です。

こんな風に素敵なお茶会に誘われたら
とてもしあわせだと思います。

いつか私もご一緒したいです。
Posted by shimashima at 2007年09月26日 12:38
ルミナスさん、こんばんは!

とても素敵なテーブルコーディネートですね。
私はアクセサリーを作るという、女性らしいことをしているのに、
こういうことは本当に無頓着で、
近頃やっと、ティーカップや食器選びの大切さが
わかってきたのですー☆
ちょっとしたお花のアレンジも、やっと興味がわき、
機会があればレッスンを受けたいです。

私もいつか、ルミナスさんとお茶会でご一緒したいです!^0^
Posted by LOON at 2007年09月26日 18:42
ルミナスさん

こんばんは^○^
昨日セミナーでお隣にいらしたのはルミナスさんだと信じて書き込みさせて頂きました。

人一倍 上がり症の私はルミナスさんの楽しいお話でとても緊張が和らぎました。紅茶のお話、かわいいお子様達のエピソード話とても楽しかったです。
ありがとうございました。
出会って数時間の間でしたがルミナスさんのお人柄にとても感激しました。
主人にもルミナスさんの事をお話したら主人も大変感激しておりました。。

素敵な方には素敵な方が自然と出会うのだと実感いたしました。。先生とルミナスさんのように^○^

今日は結婚記念日で夫婦共々ほろ酔いです。。
お酒の力を借りして思いきってルミナスさんに書き込みしてしまいました。。

またいつの日かお会いできる日を楽しみにしております。

ありがとうございました。。。
Posted by Risa at 2007年09月27日 21:49
綺麗ですねえええ~(#^.^#)ウットリ。。。
こんなおもてなしをされたらためいきひとつで
魂が蘇りますよ☆ぴっかりん!

あの日、参加する予定だったのに・・・
行けなくて残念でした。

次の時には、娘もおおきくなってて外出も楽になると思うので
ぜひ参加させてくださいネ☆
Posted by niccoriemi at 2007年09月27日 22:35
ルミナスさんへ
素敵企画です!
きっと素敵なお茶会になりますね!
陰ながら応援しています!
私もいつも輝いていたいと思います。
Posted by (有)鳳凰(ほうおう)(有)鳳凰(ほうおう) at 2007年09月28日 00:31
せっかく皆さんへのコメントを書いたのに、
書き込みせずに他のページへいったらコメント消えていました。
シクシク・・・
あとで気持ちをリフレッシュして、お返事します。
ご訪問&コメントありがとうございます。
Posted by ルミナスルミナス at 2007年09月28日 03:06
今夜は、ルミナスさんも夜更かししているようですね(笑)

お茶会の写真を、先にLightさんのブログで拝見して、
可憐な花に水に浮かんだキャンドルetc・・「素敵~♡」

Lightさんの次回来沖には、ルミナスさんのセッティングで・・。
なんて、思いましたよ☆彡

「☆人と人とのご縁をつなぐルミナスさん☆」ですものね♪
      
    ありがとうございます☆彡  感謝♡ 
Posted by yuriayuria at 2007年09月29日 02:53
こんにちは。
ゆききよと申します。
ブログを拝見していたら沖縄紅茶飲みたくなってしまいました。
沖縄の方は、人とのご縁を作っていくのが上手だと、住んでいるとき感じました。さりげない気遣いや優しさ。素敵ですね。
Posted by ゆききよ at 2007年09月29日 09:26
ルミナスさん!
こんばんは^^
わ~~お写真から
楽しいティータイムだったのが伝わってきますよ~。
美味しいお菓子とお紅茶 
そして 
かわいいお花とキャンドルとナプキンが
ステキなテーブルを演出していますね。^^
ルミナスさん いい感じです~。
今度 私もご一緒したいです。♪

ウェッジウッドのワイルドストロベリーのミルクピッチャー?...
来月のセミナーではワイルドストロベリーも登場予定です。
ティーテーブルがテーマですので お楽しみに。。。^^
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2007年09月29日 22:13
あ それから
私の紹介 そしてブログのリンクをしていただいて
ありがとうございます!
ますます ステキな出会いが広がりそうです。^^
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2007年09月29日 22:15
☆shimashimaさん
 嬉しいコメントありがとうございます。
 セミナーで学んだことを、自分なりに表現しています。 
 機会がありましたら、ご案内させてくださいね。

☆Loonさん
 Loonさん! お久しぶりです。
 コメントとっても嬉しいです!!!

 >私もいつか、ルミナスさんとお茶会でご一緒したいです!^0^

 ぜひぜひご一緒させてくださいな。
 飛行機嫌いのLoonさんのようですが、
 沖縄へも遊びにきてくださいね。
 お待ちしています。


☆Risaさん
 はい、お隣にいたのは私だと思います。

 セミナーの日は結婚記念日だったんですね。
 結婚記念日おめでとうございます。
 お2人のもとにたくさんの豊かさと幸せが訪れますように・・・

 私もRisaさんや、Aさんとのご縁に感謝です。
Posted by ルミナス at 2007年10月03日 05:02
☆niccoriemiさん
 >こんなおもてなしをされたらためいきひとつで
  魂が蘇りますよ☆ぴっかりん!

 魂がとろけそうな、コメントありがとうございます。
 次回開催するときには、ぜひぜひご参加くださいませ。
 
 クラリスの近くの某認可保育園は、一時預かりもやっています。  事前に日程等の相談をしていると、一日がかりのセミナーや
 ワークショップの参加も可能になってきます。
 たまにはママ一人になって、
 リフレッシュする時間も 大切ですよ。

☆鳳凰さん
 ご訪問&コメントありがとうございます。
 いつか機会がありましたら、
 鳳凰さんもお茶会をご一緒したいですね。
 心や魂を輝かせるために、日々学んでいきたいですね。

☆Yuriaさん
 yuriasんは、このお茶会に参加できませんでしたが、
 Lightさんとはご縁があったようで、
 必然的につながっていったような感じがします。
 Yuriaさんとの、ご縁に感謝です。

☆ゆききよさん
 ご訪問&コメントありがとう「ございます。
 琉球紅茶とっても美味しいですよ。
 沖縄で栽培された紅茶がブレンドされているといるところが
 大好きな理由でもあります。
 ぜひお試しくださいね。


☆Ooki Ayakoさま
 コメントありがとうございます。 
 先生に、私なりのコーディネート見ていただけて感激です。
 来月は、「ティーテーブル」がテーマなんですね。
 いろんなヒントがいただけそうで、今からワクワクしています。

 はいミルクピッチャーはウエッジウッドです。
 チェリーがのっているお皿もそうです。
 
 先生とのご縁にも感謝です。
 
 
 


 
 
 
 


 

 
Posted by ルミナス at 2007年10月03日 05:33
ありがとうございます。

私も元々ティータイムが好きなので、
シンガポール出張のときのハイティは
いつも楽しみでした。

これからもっとティータイムが似合う季節になりますね。
ルミナスさん、これからも多くの方々との出会いをエンジョイください。
Posted by Light at 2007年10月08日 14:11
☆Lightさん
.>ルミナスさん、これからも多くの方々との出会いを
  エンジョイください。

 Lightさんからのコメント、とってもワクワクしてきます。
 シンガポールでハイティーを楽しむ!これさっそく宝の地図に
 記入しておきます。
Posted by ルミナス at 2007年10月12日 04:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。