てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › ルミナス通信 › Lightさんとお茶会

2008年06月27日

Lightさんとお茶会





















↑これはハーバービューホテルのラウンジのスコーンセットよつば


去年ブログをとおしてお知り合いになったLightさんと
お茶を飲みながら、お話しをする機会に恵まれました。
お忙しいLightさんなので、
私も含めて、Lightさんに会ってみたいという方のために
「お茶会」を2回ほどセッティングしました。

Lightsんのブログ「未来にLight UP」 → http://light.ti-da.net/


今年もLightさんが帰省されていて
Lightさんと一緒にお話しをする「お茶会」を企画しています。
去年は一人で計画してパタパタと動き回っていましたが、
今年は去年「お茶会」に参加してくれた Sunshimaさんというステキな方が
計画からお手伝いしてくれています。

みんなが喜んでくれそうなことを一緒に企画し行動してくれる
仲間がふえることは
とっても嬉しいし、気持ちがワクワクしてきます。
感謝ですよつば
sunshimaさん ありがとうピカピカ

Sun Shimaさんのブログの記事でステキにまとめてくれているので
参照させてもらいます。

 ~ ・ ~  ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・
今回のハイティーのテーマは「tea with earth」 です。

7月1日(火曜日)12時から15時まで場所は那覇市内のカフェ (満席

7月11日(金曜日)19時から21時まで。那覇市内ホテル(残り7席)


場所は参加者に直接連絡します。
飲食代は自己負担となります。

大体10人前後と考えていますので、お早めに申し込みください。

また、どうしても参加したいけれど日程が合わないという方も連絡をください。
その際には希望の日と時間を教えて下さい。
まだ計画してはいませんが、もしかしたら2回目もあるかもしれません。

ライトさんはビジネスやいろいろな活動、
たくさんの方々とのスケジュールで大変お忙しい方です。
そのためハイティーの予定も急遽、変更になるかもしれませんので、ご了承ください。
予定変更の際は各自に直接連絡をしますので連絡先は必ず入れてください。

それから会いたいけど会う自信がないという方も遠慮しないで下さいね。
ライトさんと会えるのは転機を迎えている方ばかりだそうです。
私が去年そうだったように少しだけ勇気をだして1歩進んでみましょう。
何が起こるかは会ってからのお楽しみ
それでは楽しいハイティーになるように、あなたからの連絡をお待ちしています。

↓幸せな主婦Sunshimaさんのブログです
http://ookinamori.ti-da.net/e2227005.html#more

~ ・ ~  ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・


参加希望の方は左の「オーナーへメッセージ」でメールをください。
その際には、折り返し連絡がとれるように
①お名前②住所③自宅の電話番号か携帯電話の番号、
④PCのアドレスか携帯電話のアドレスを添えてください。


今日もみなさんにとってステキな1日となりますように・・・


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ルミナス通信)の記事
2017年 謹賀新年
2017年 謹賀新年(2017-01-01 09:17)

今年1番残念だったDM
今年1番残念だったDM(2016-12-29 17:28)

品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)

雑草の役割
雑草の役割(2016-05-12 14:20)


Posted by ルミナス at 08:08│Comments(6)ルミナス通信
この記事へのコメント
ルミナスさんへ
またまた楽しい企画を考えているのね。
お茶会行きたいのですがその日は先約の仕事を入れてあります。
変更がありましたら教えてください。
ありがとうございます。
Posted by コニーちゃん at 2008年06月27日 16:20
ルミナスさんへ

ライトさんから追加の日程のOKを頂いたのでブログに載せました。
それから1日の予約も打ち合わせ通りOKです。
とってもワクワクどきどきしています。
ルミナスさんのお手伝いさせていただいて、とっても幸せです。
こちらこそ本当にありがとうございます。
Posted by san shimasan shima at 2008年06月28日 13:03
こんばんは。
ルミナスさんのブログから、ライトさんのブログに訪問しました。
小学校低学年の子たちに自殺願望が増えている。ということに
かなり、ショックを受けました。

つい先日、4年生の授業の中で、
たまたま、自分の小学校時代の思い出を話しまして、子供達も
喜んで聞いてくれていましたが
「今大人になってみると、子供の時の思い出って
楽しいことばかりを覚えているものですね。
悲しいことや、つらいこともあったと思うのだけど、
忘れるものですね。
だから、みんなも安心してね。」

と言ったら、
一人の女の子が
涙目になりながら
「先生の話を聞いて、大人になったら忘れられるんだな。と思いました」
と言って、にっこりしてくれました。
勿論、大人になっても、忘れられない辛い思いでは
あると思いますが
希望を持ってこの子が成長してくれたらいいな。と
思います。
この、混ざり合った複雑な時代                            私たち大人が、意識して子供たちに何を伝えていくべきか。
考えさせられますね。
長くなってしまいました。すみません。
Posted by なを美なを美 at 2008年06月29日 02:20
☆コニーちゃん
 いつもいろいろとありがとうございます。
 1日は残念でしたが、
 7/11 Pm7:00からも予定しています
 コニーさんのご予定はいかがですか?

☆sun shimaさん
 企画打ち合わせからお手伝いいただいて
 ありがとうございあます。
 今日も、Lightさんや参加した皆さんと
 楽しく有意義な時間をすごせたらいいな~と考えています。
 感謝です。

☆なを美さま
 コメントありがとうございます。
 娘のクラスで、
 ある子から「俺死ぬから」「死んでもいいから」と
 何度も聞いて私も非常にショックを受けました。 

 貧困でなんにも無かった時代
 子供たちはたくましく、厳しい人間関係、生活環境のなかで
 生き抜いてきました。
 それって、物がなかったら分かち合う、助け合うという
 ちょっとした思いやりを実践できる人が
 たくさんいたからかもしれません。

 ちょっとした思いやりや愛情
 あたたかい言葉をかけてあげることは私にもできることです。
 ママ友だちともそんなことができるように
 なりたいと、行動しています。

 なを美先生は、先生の歌をつたえることで
 子供たちにいのちの大切さ
 人生をいきていくことの意義や楽しさを
 伝えてください。

 「つながるいのち」という
 とってもいい歌に出会えて
 私も子供たちもHappyです。
 感謝。
 
 
 
Posted by ルミナス at 2008年07月01日 09:07
お茶会ありがとうございました。
楽しかったです。
次の会で何かお手伝いできることがあれば何なりと申しつけてください。
ありがとうございます。
Posted by コニーちゃんコニーちゃん at 2008年07月12日 01:23
☆コニーちゃん
 コニーちゃんも、Lightさんとご一緒できて
 皆さんとお話しできて嬉しいです。
 
 「お手伝い」への意思表明ありがとうございます。
 コニーさんのような、
 「幸せサポーター」の方も加わってくれて
 心強いです。 感謝!!!
Posted by ルミナス at 2008年07月15日 06:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。