2010年05月11日
小冊子「ありがとう」

康復療術院のゆたかさんに紹介してもらった
高木義之さん著作の小冊子「ありがとう」
何気なく読んでいくうちに、
両目が洪水になってしまいました。
この感動を誰かに伝えて、想いをシェアしたくて、
ダ〜リンにも読んでらいました。
こどもたちにも何編か選んで読んであげました。
お友達にもプレゼントしました。
出会った時期が、ちょうど家庭訪問の期間中だったので、
みゃ〜ちゃんとお兄ちゃんの先生にもプレゼントしました。
連絡帳にいただいたコメントで、二人の先生が心をふるわされ、
感動の涙をながしたことが伝わってきました。
この小冊子を読んで感じたこと、
子育てや日々の生活に活かしていきたいと思っています。
Posted by ルミナス at 16:00│Comments(3)
│ありがとう
この記事へのコメント
これは探してでも読んでみたいですね(・∀・)
Posted by アクセスアップFollow upme.com at 2010年05月11日 16:22
ルミナスさん お久しぶりです
コーチングを子育ても活かしているようですね♪
お互いに楽しい人生を送りましょうね\(^O^)/
ではコーチングでお会いできるのを楽しみにしています
コーチングを子育ても活かしているようですね♪
お互いに楽しい人生を送りましょうね\(^O^)/
ではコーチングでお会いできるのを楽しみにしています
Posted by タエコラージュ at 2010年05月13日 22:48
☆アクセスアップさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
探してでも読む価値あると思います。
どこかで、ひょいっと手に入るといいですね。
☆タエコラージュさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
>コーチングを子育ても活かしているようですね♪
お互いに楽しい人生を送りましょうね\(^O^)/
タエコラージュさんにそういってもらえると嬉しいです。
感動したことこんな感じで伝えていくことは
エンロール(縁ロール)でしたよね。
「縁ロール」しまくっています。
ご訪問&コメントありがとうございます。
探してでも読む価値あると思います。
どこかで、ひょいっと手に入るといいですね。
☆タエコラージュさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
>コーチングを子育ても活かしているようですね♪
お互いに楽しい人生を送りましょうね\(^O^)/
タエコラージュさんにそういってもらえると嬉しいです。
感動したことこんな感じで伝えていくことは
エンロール(縁ロール)でしたよね。
「縁ロール」しまくっています。
Posted by ルミナス at 2010年05月24日 10:10