てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › ルミナス通信 › リーダーシップ

2010年12月03日

リーダーシップ


みゃ〜ちゃん画伯作 「肝高の阿麻和利」
歴史上の人物の阿麻和利は、今でも勝連や沖縄の子どもたちに
絶大なる影響力とリーダーシップを発揮しています。



リーダーシップとは

人に進むべき方向を指し示し

決断を迅速に行い

行動に責任を持ち

まわりの人に教えることができる人のことをいう。

(メモ魔ルミナスのセミナー講義メモより)



久しぶりのお友達からの電話がありました

話しの内容を聞きながら、ふとエンジェルカードをひいてみた

でてきたのは「リーダーシップ」のカード。

そう友達に伝えると

「出る杭は打たれるから、私リーダーシップをとることからからずっと逃げていたんだよね・・・」

はい、そこにあなたを縛っている枠(パラダイム)を一つ発見。

その枠を壊して。新しい意識を構築して

リーダーシップ発揮してもいい時期かもね!


Win/Win

Happy/Happy

「出過ぎる杭は打たれない!」

そんな新しい意識をもって

貴女らしく、家庭やあなたの周りのコミュニティ

そして貴方の人生において

軽やかにリーダーシップを発揮している報告の電話

楽しみに待っています。


大丈夫、あなたならきっとできます!






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ルミナス通信)の記事
2017年 謹賀新年
2017年 謹賀新年(2017-01-01 09:17)

今年1番残念だったDM
今年1番残念だったDM(2016-12-29 17:28)

品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)

雑草の役割
雑草の役割(2016-05-12 14:20)


Posted by ルミナス at 08:57│Comments(2)ルミナス通信
この記事へのコメント
久しぶりに、コメントします。
絵の入選おめでとうございます。絵心があるので、うらやましい。迫力のある絵ですね。

お友達、枠から飛び出せるといいですね。
お友達でけでなくリーダーシップは、日本の政治家にもほしいですね。
エンゼルカードすごいですね!!
Posted by 森島です at 2010年12月03日 11:25
☆森島さん
 コメントありがとうございます。
 「肝高の阿麻和利」という舞台をみて
 その感動を表現したのが
 この絵のようです。

 エンゼルカード
 こんど体験してみますか?
Posted by ルミナス at 2010年12月06日 05:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。