2011年04月03日
自分を整える

いつもの年は、ワクワクした感じでスタートする4月ですが、
今年の4月は、何かが違います。
この3週間でいろんなことがありました。
ニュースでは被災された方のことも気になるし、
義援金を送ったり、寄付することしかできない、
そして、関東や東北にいる知人を心配しながら、情報ぐらいしか
提供できていない、もどかしい自分もいました。
その情報さえも、彼女たちにとっては必要のないものだったかもしれない・・・
スポーツの団体で参加した子どもたちのマラソン大会の送迎、応援。
お兄ちゃんがエントリーした彼の枠を破るようなチャンスとなることの
練習につきあってあげたり。
子どもたちのこともやることいっぱいありました。
そして3月に兄ちゃんは、小学校の卒業式を迎えました。
卒業式の当日、お嬢様は風邪でダウンしてしまいました。
はい、この時とっても気づかされました。
自分をまず整えないと、人に何かしてあげられないと。
自分が整っていて、家族が健康で、笑顔でいられる状態があってこそ
ほかの人のために動いてあげられるということ。
ほんと動けなくて悪いな~と思います。
いまのこの時期、自分自身や、家族にとっても新しいことがはじまる
大切な時期。
自分がやるべきことの優先順位をきちんと見極めて、
震災関連のニュースで衝撃をうけた自分を整えて
日常の中にある、感謝や幸せで自分を満たし
満たされ、あふれた愛や感謝を
家族や他の人々に伝えていける自分でありたいです。

今日も素敵な一日でありますように

Posted by ルミナス at 08:44│Comments(5)
│ルミナス通信
この記事へのコメント
お兄ちゃん卒業おめでとうございます。
もうすぐ中学の入学式ですね。準備でバタバタと忙しく過ごしていることだと思います。((o(^∇^)o))わくわくの新学期ですね(*^^)v
もうすぐ中学の入学式ですね。準備でバタバタと忙しく過ごしていることだと思います。((o(^∇^)o))わくわくの新学期ですね(*^^)v
Posted by ウリズン at 2011年04月04日 10:36
希旺と申します。
とても共感でき、うれしく思ってコメントさせてもらいました。
明日は入学式ですか?
たのしみですね。
これからもちょくちょくお邪魔させてもらいます。
ありがとうございます。
とても共感でき、うれしく思ってコメントさせてもらいました。
明日は入学式ですか?
たのしみですね。
これからもちょくちょくお邪魔させてもらいます。
ありがとうございます。
Posted by はじめまして at 2011年04月07日 10:30
☆ウリズンさん
ありがとうございます♡
ウリズンさんのお嬢様もご入学ですね。
おめでとうございます。
こどもたちの新しい生活のスタートを
愛情をもって見守っていきましょう。
ありがとうございます♡
ウリズンさんのお嬢様もご入学ですね。
おめでとうございます。
こどもたちの新しい生活のスタートを
愛情をもって見守っていきましょう。
Posted by ルミナス at 2011年04月10日 07:17
お久しぶりです。
お兄ちゃんのご卒業、ご入学おめでとうございます。
「自分を整える」「優先順位」
ホントにそうだなぁと思います。
変化は、嬉しい変化であっても人間には
ストレスを与えますもんね。
この時期、丁寧に自分や家族に関わりたいものだと
思います。
今年度もどうぞ、よろしくお願いします。
お兄ちゃんのご卒業、ご入学おめでとうございます。
「自分を整える」「優先順位」
ホントにそうだなぁと思います。
変化は、嬉しい変化であっても人間には
ストレスを与えますもんね。
この時期、丁寧に自分や家族に関わりたいものだと
思います。
今年度もどうぞ、よろしくお願いします。
Posted by 詩織@夢の扉を開くコーチング
at 2011年04月12日 06:06

☆コメントしてくれた皆様☆
コメントへの返信おくれてごめんなさい。
時間がかかっても、きちんとお返事していきます。
ありがとうございます。
☆希旺さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
記事への共感ありがおつございます。
自分を整えて、自分や家族の笑顔のもと
他の人を応援していきましょう♡
ご縁に感謝します。
☆詩織さん
お祝いコメントありがとうございます。
詩織さんのお嬢様もご入学おめでとうございます。
お嬢様の新しい生活はいかがですか?
>この時期、丁寧に自分や家族に関わりたいものだと
思います。
いつかは旅立っていく子どもたち
この時期丁寧にかかわるからこそ、親元から
自立させ飛び立たせることができると信じて
日々関わっていきたいとおmています。
、
コメントへの返信おくれてごめんなさい。
時間がかかっても、きちんとお返事していきます。
ありがとうございます。
☆希旺さん
ご訪問&コメントありがとうございます。
記事への共感ありがおつございます。
自分を整えて、自分や家族の笑顔のもと
他の人を応援していきましょう♡
ご縁に感謝します。
☆詩織さん
お祝いコメントありがとうございます。
詩織さんのお嬢様もご入学おめでとうございます。
お嬢様の新しい生活はいかがですか?
>この時期、丁寧に自分や家族に関わりたいものだと
思います。
いつかは旅立っていく子どもたち
この時期丁寧にかかわるからこそ、親元から
自立させ飛び立たせることができると信じて
日々関わっていきたいとおmています。
、
Posted by ルミナス
at 2011年04月21日 09:45
