2011年07月20日
お誕生会のテーブル 大木先生の訪問レッスン


今月末にお誕生日を迎えるお嬢様。
ここ数年、仲のいいお友だちを招待してお誕生会を開催しています。
今年もワクワクしているお嬢様、
もうすでにバースディケーキのデザインまで決定しているようです。
娘の

自分の趣味のテーブルコーディネートのセンスアップができたらと、
またまた大木綾子先生のお力を借りて、
「お嬢様のお誕生会のテーブル」というテーマで訪問レッスンをお願いしました。
娘の大好きなペールブルーとペールピンクのイメージで
仕上げていただいたテーブルは
子どものお誕生会だけじゃなくて、
大人の女子会や、ベビーシャワーなどにも応用できそうな素敵なテーブル。
大木先生、レッスンにご一緒した皆さま
ありがとうございました。
このレッスンを参考にお嬢様のお誕生会
楽しみながら準備したいとおもいます。
やっぱ先生の写真ってステキ

→ http://ayastablestyle.ti-da.net/e3444072.html#comments

我が家の食器を活用して、先生がコディネートしてくれた
カジュアルな大人のBirthdayPartyのテーブル。
緑のナプキンは「バラ」のイメージ。
テーブルフラワーのミニバラとあっていますね。
Posted by ルミナス at 07:06│Comments(3)
│テーブルコーディネート
この記事へのコメント
ルミナスさん
先日は楽しいひと時ありがとうございまた。
皆様とのお話の中で。。。誰でも小さい頃のお誕生会はやっぱりステキな思い出の一つなんだわ~と思いました。
シャープ&アーティストなMちゃんのバースデーパーティはとびきりステキな思い出になりますよう
ルミナスママ頑張ってくださいね。
何か足りないもの お貸しできるものがありましたら
ご遠慮なくおっしゃってください。
私もMちゃん’sパーティーのお手伝いさせてください!^^
先日は楽しいひと時ありがとうございまた。
皆様とのお話の中で。。。誰でも小さい頃のお誕生会はやっぱりステキな思い出の一つなんだわ~と思いました。
シャープ&アーティストなMちゃんのバースデーパーティはとびきりステキな思い出になりますよう
ルミナスママ頑張ってくださいね。
何か足りないもの お貸しできるものがありましたら
ご遠慮なくおっしゃってください。
私もMちゃん’sパーティーのお手伝いさせてください!^^
Posted by Ooki Ayako
at 2011年07月20日 10:24

まあ素敵! とってもステキです!
見ているだけでハッピーな気持にさせてくれるカラーコーディネーション。使われているアイテムもどれも可愛い。最高のパーティーになったことでしょう。
Happy Birthday, Mちゃん!
見ているだけでハッピーな気持にさせてくれるカラーコーディネーション。使われているアイテムもどれも可愛い。最高のパーティーになったことでしょう。
Happy Birthday, Mちゃん!
Posted by ちむどんどん at 2011年07月21日 14:11
☆Ooki Ayakoさま
先日はステキな時間をどうもありがとうございました。
小さい頃のお誕生会の思い出話、私も聞けてよかったと
思いました。
母の自己満足かな?と思いながらも
お友達をご招待して祝ってもらう体験は
大きくなってからのお仕事や、友人、家族への
「おもてなし」に繋がる原体験だと思うのです。
今年はテーブルコディネートのおかげで
お料理が見栄えしそうで、
事前準備を計画的にやれば
ちょっと楽になりそうです。感謝。
☆ちむどんどんさん
今回はテーブルコーディネートの練習だけで
本番は「ナナサンマル」これからです・・・
あと2~3年ぐらいで
お嬢様はお誕生会を卒業することでしょう。
お誕生会もこれだけ、「母は楽しんで遊んだぞ!」
という自己満足の世界です。
先日はステキな時間をどうもありがとうございました。
小さい頃のお誕生会の思い出話、私も聞けてよかったと
思いました。
母の自己満足かな?と思いながらも
お友達をご招待して祝ってもらう体験は
大きくなってからのお仕事や、友人、家族への
「おもてなし」に繋がる原体験だと思うのです。
今年はテーブルコディネートのおかげで
お料理が見栄えしそうで、
事前準備を計画的にやれば
ちょっと楽になりそうです。感謝。
☆ちむどんどんさん
今回はテーブルコーディネートの練習だけで
本番は「ナナサンマル」これからです・・・
あと2~3年ぐらいで
お嬢様はお誕生会を卒業することでしょう。
お誕生会もこれだけ、「母は楽しんで遊んだぞ!」
という自己満足の世界です。
Posted by ルミナス at 2011年07月22日 09:51