2013年05月13日

Mothers Day





子育て真っ最中で小中学生の子どもがいて部活なんかしていると、
子どもたちのサポートで忙しかったりします。

母の日の昨日、お嬢様のチームは、午前中に練習して、
お昼は保護者会のミーティングを兼ねて
一品持ち寄りランチ」をしました。


お母様方の「愛情」と「てぃーあんだ」がたっぷりのお料理を前に、
きゃ〜きゃ〜と楽しそうにはしゃいでいる子どもたち。


お食事タイムが終わったら、子どもたちの怪しげな動き…

みんなで集まり、こそこそと相談して、
それぞれが後ろに何か隠し持っていいます。

お母さんたち、子どもの前に、背番号準に並んで下さい」と
キャプテンの指示でお嬢様の前に立ちました。

子どもたちからは、
「お母さん、いつもサポートありがとう」と
感謝の言葉とともにお手紙と カーネーションの花をいただきました。


カーネーションの大きな花束よりも、
この心のこもった一本の カーネーションが嬉しい母でした。


母の日の前後、カーネーションの値段ははねあがり
子どものお小遣いでは、
カーネーション一本でも相当高価なはず…

子どもたちの気持ちにただただ感謝












  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ルミナス通信)の記事
2017年 謹賀新年
2017年 謹賀新年(2017-01-01 09:17)

今年1番残念だったDM
今年1番残念だったDM(2016-12-29 17:28)

品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)

雑草の役割
雑草の役割(2016-05-12 14:20)


この記事へのコメント
ルミナスさん★おはようございます

すてき・・・なママさん、頑張ってますね。

心を込めたメッセージと、
一輪のカーネーションに託された感謝・・・

ルミナスさん、益々輝いてね~♪♪
Posted by ソムリエール★seikoソムリエール★seiko at 2013年05月14日 07:02
☆ソムリエール★seikoさま
 コメントありがとうございます。
 
 「すてき・・・なママさん」にはまだまだほど遠い感じがしますが、
 ただ自分ができることを実践しています。

 枠が少し外れて、軽くなった分
 想ったこと、すぐ行動に起こしやすくなっています。

 きゃ~輝いているseikoさまから
 「ルミナスさん、益々輝いてね~♪♪」
 なんて言ってもらえると、テンションmax になってしまいますよ。

 感謝!!!
Posted by ルミナス at 2013年05月24日 11:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。