てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › テーブルコーディネート › Miy~a's Everyday Table Style

2006年08月16日

Miy~a's Everyday Table Style

Miy~as Everyday Table Style

最近、パソコンに向かっていると
「ブログ中毒主婦」と暖かいお言葉をかけてくれるダ~リンです。

みゃーちき(娘)が家で遊んでいるとき、
パソコンに向かっている私のところにやってきては、
「どんぐりコーヒーはいかがですか?ケーキは?」
とオーダーをとりにきていました。

しばらくして、
「おまたせしました。
 どんぐりコーヒーとケーキでございます。」

出されたものが、写真にあるケーキセット。

Miy~as Everyday Table Style

ベランダでアメリカンブルーの花を摘んで
コーヒーに添えています。
私よりも、テーブルコーディネートのセンスがありそう。
お母さん、まけそうです・・・

aya先生のところに、みゃーちき修行にだしてみようかな・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(テーブルコーディネート)の記事
Olive Oil de Party food
Olive Oil de Party food(2015-08-11 08:55)

NEO東道盆展
NEO東道盆展(2015-03-18 01:04)


この記事へのコメント
きゃーーー可愛い!!!!
こんなの娘に出されたら、参っちゃいますよね(笑)
私のブログでも書いたんですが、桜坂劇場で「かもめ食堂」を観て以来、どうも可愛い色の雑貨や北欧グッズに弱いんです。
どんぐり珈琲飲んでみたいです^^

ところで、明治ファミリー劇場ってまだ続いてるんですねー。私の子供の頃、毎回行ってましたよ。
Posted by happylagoon at 2006年08月16日 12:21
きゃ~、カワイイ!こんなん出されたら、ハグハグもんですね~^^
Posted by 詩織 at 2006年08月16日 12:52
素敵~。(*^ー^*)

素敵なお嬢さんですね!

「アメリカンブルー」を添えている所も、心遣いが感じられかつ、全体のカラーにアクセントを添えてますね!

本当に、テーブルコーディネートのセンス抜群です!

それにしても、このような積木?があるのも素敵!
私も、将来子供が出来たら、欲しいな!(^ー^)
Posted by マミ at 2006年08月16日 21:12
DEAR みゃーちきちゃん
ブラボ~~!
ステキなセッティングですね。
センスいいな~。
可愛くって ハグしたくなっちゃいます。
良かったら 私のアシスタント
お願いできませんか?

ルミナスママ 女の子は楽しみですね。^^
Posted by 大木綾子 at 2006年08月16日 23:31
一瞬本物だと思っちゃいました!
子供の感性って、時々はっとさせられますよね~^^
しかし、女の子のやる事って和みますね^m^
プリンちゃんにちょこんとキウイの帽子・・・かわいすぎる~~っ♪
Posted by Yっち at 2006年08月17日 16:12
おはようございま~す。

Today: 18
Yesterday: 88

ぱっとみたらアクセスカウンタに8が並んでおりました。
金運高まる「8」のパワーを皆さんにも・・・


☆happylaqoonさん
 どんぐり珈琲ぞちそうしたいです。
 最近のみゃ~ちきの得意なレシピのようです。
 みゃ~ちきがままごとしたあとは、
 いたるところにどんぐりが転がっており
 トトロの住む家のようです・・・

 happylaqoonさんも明治ファミリー劇場いったんですね。
 将来、自分の子どもと一緒に行くと
 とても感動しますよ!楽しみですね。


☆詩織さん
 そうハグハグものです。
 パソコンに向かってないで、私をかまって!!!という
 愛のアピール、参りました!!!


☆マミさん
 このシリーズのままごとを誕生日のプレゼントで
 いただいたとき、私も感動しました!
 主人の実家にも、孫達共通のおもちゃとしておいてあって
 おじいちゃんが、お茶会のお客様として
 みゃ~ちきワールドにひきずりこまれています!

 新都心のサンエーにこのままごとのシリーズを
 あつかったお店があります。


☆大木綾子さん
 ayaさんのブログをパロってしましました・・・

 自分なりのセンスでセッティングできる
 工夫がしてあったりと、すてきなままごとセットです。 
 子供の発想っておもしろいです!

 ぜひ、ayaさんのアシスタントとしてお願いします。
 「5才のお誕生日のテーブルセッティング」
 「どんぐり珈琲のためのテーブル」
 なんてテーマなら、なんとかできると・・・


☆Yっちさん
 おなか中のお子さんが、女の子なら
 おねえちゃんと、こんなううにままごとで
 いっしょに遊んでいるかもしれませんね。

 本物かな?っと思うぐらい
 おいしそうですよね~
 
 
  
 
 
 
 

 
 

 
 
 
 

 
Posted by ルミナス at 2006年08月18日 07:38
Sooo cute!!
みゃーちき、センスあるね。さすがルミナスさんの子。
Posted by ちむどんどん at 2006年08月18日 09:47
☆ちむどんどんさん
 ありがとうございます!
 みゃーちきの行動は見ていて
 ほんとにあきません。
 ルミナス家のマスコットです・・・
 ダ~リンは、みやーちきパワーにメロメロです。
 
Posted by ルミナス at 2006年08月19日 02:38
みゃーちき、めっちゃ可愛い~♡ ♡ ♡
どうやってそんな技を身につけたのかしら?
顔がみたいですー。
みゃーちき、センス良すぎだよ~。
ダーリンの暖かいお言葉も○w
Posted by マイメロ at 2006年08月23日 08:16
☆マイメロさん
 ありがとうございます!
 センスいいマイメロさんにそういってもらえると
 とっても嬉しいです。
 将来、みゃーちきがマイメロさんのようにスタイル良く
 素敵なセンスの女性になってほしいです!!!

 お友達とおしゃれなカフェランチに
 みゃ-ちきを連れていったら大喜び。
 その晩、ランチマットにナイフ&フォークをセッティングして
 おりました・・・納豆ご飯と、ごーやーちゃんぷる~の
 私のメニューに 何かご不満?って感じでした。
 
Posted by ルミナス at 2006年08月23日 09:34
このやり取りがすごく、かわいらしいですね。
アメリカンブルーとても大きいですね~。
この摘んできたっていうところが、
みゃーちき ちゃんの 「おもてなしの心」ですね。
 
ホントにかわいいです☆☆☆
Posted by モリコ☆ at 2006年08月30日 15:32
☆モリコ☆さん
 4~5才頃の子どもにとっては、
 大人のやっていることって興味シンシンのようです。
 スーパーにいったら、レジ係のお姉さんをよ~く観察して
 家でスーパーごっご。
 カフェにいったら、サービスしている人の言葉を覚えて
 カフェごっこ。
 笑えますよ・・・

 みゃーちきの 「おもてなしの心」
 育っていっているようです。
Posted by ルミナス at 2006年08月31日 03:27
いゃぁ~ん)^o^(
なんて素敵な娘ちゃ~ん☆
だきしめたいですネ!
しかも、お庭のお花を一輪摘んでくるあたりが
「プロ」を思わせます♪
すごぃ・・・・・・・・・・☆彡
Posted by niccoriemi at 2006年10月07日 09:59
☆niccoriemiさん
 お腹の赤ちゃんが女の子なら、
 きっと4・5才になったらこんなことをしてくれると
 思いますよ~
 niccoriemiさんのお子さんなら、 ままごとのかわりに
 クリスタルで遊んでいそうね!!!
Posted by ルミナス at 2006年10月07日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。