2008年07月21日
少年少女空手道大会


今日は1日中、県立武道館で子どもたちの空手の大会を応援していました。
小学校から中学生まで2500人もの子どもたちが参加して、
武道館は応援の人でいっぱいでした。
7月26日からは、剛柔流空手の世界大会も開催されるようで、
武道館の練習場もいろんな国籍の空手家たちであふれていました。
剛柔流空手のワークショップでもあったのかしら?
ダ〜リンいわく
「K1ファイターみたいな外国人がいっぱいいた

沖縄は空手の島なんだと実感した1日となりました。
Posted by ルミナス at 07:08│Comments(2)
│こどもの話
この記事へのコメント
もしかしてパート2♪
〈(。'ε'。)〉〜♪
むすコルさん出場しましたか?
すごい数の人来てましたね♪コルベットも知り合いがでてたので近くまで行きましたよ♪
〈(。'ε'。)〉〜♪
むすコルさん出場しましたか?
すごい数の人来てましたね♪コルベットも知り合いがでてたので近くまで行きましたよ♪
Posted by コルベット
at 2008年07月21日 16:53

☆コルベットさん
あの人ごみの中では
いくらセレンディピティな仲の私たちでも
バッタリと、出会えませんでしたね~
ハーレー君、シェリーちゃんも
格闘家のパパのDNAが発動して
そろそろ空手始めるんじゃyないのかな~
楽しみですね。
あの人ごみの中では
いくらセレンディピティな仲の私たちでも
バッタリと、出会えませんでしたね~
ハーレー君、シェリーちゃんも
格闘家のパパのDNAが発動して
そろそろ空手始めるんじゃyないのかな~
楽しみですね。
Posted by ルミナス at 2008年07月22日 14:20