てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › こどもの話 › かくれんぼ展

2008年10月16日

かくれんぼ展














子どもたちが
造形教室で作った鳥をモチーフにした作品です。

小禄にある素敵な花屋さんRu−gaにて
あがぺぇ子供造形教室 の子供たちの作品が、
Ru−gaの植物の間にかくれんぼしています。
子供たちの作った不思議な鳥たち見つけてみてくださいね。





2008年10月14(火)〜 23(木)
午前9時〜午後7時

Ru-ga
那覇市小禄785
Tel 098ー857ー8715

http://www.ru-ga.com/news.files/news.htm
 ↑
 Ru-ga のHPです。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(こどもの話)の記事
品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)


Posted by ルミナス at 12:04│Comments(6)こどもの話
この記事へのコメント
すっごい上手ね~!!
こんな芸術的なのができちゃうんだ。
しかも花屋さんで展示会できるなんてステキだね。
Posted by yk at 2008年10月17日 03:18
☆YKさん
 あがぺぇ造形教室の先生が
 それぞれの子どもたちがもつ感性を
 うまく引き出してくれていると思うのです。

 ギャラリースペースもいいのですが
 素敵なフラワーショップと子どもたちが作った
 不思議な鳥たちのコラボレーション素敵でしたよ♡
Posted by ルミナス at 2008年10月17日 11:58
良くできてますね~^^

私はまったくこんなセンスが無かったので
羨ましいです♪
Posted by TADARINTADARIN at 2008年10月17日 14:11
コメントありがとうざいます。

素敵な作品ですね!!
Ru-gaさんに見に行きたいと思っています。学童クラブが近くなもので。
Posted by きんぽんきんぽん at 2008年10月17日 23:37
ルミナスさん。こんばんは^^
すごいユーモラスで 楽しい鳥さんですね。
さすがルミナスさんのお子様方~^^
伸びやかで芸術的~!
ルーガで展示会っていうのがまたまたステキ~^^

あがぺーは家からあるいて5分もかからないんですよ。
なので我娘も小さい頃通ってました。
ピカソみたいな自由で独創的な作品が今でも残ってます。
ステキなお教室ですよね。
チャンスがあったらルーガさんに見に行ってみます~^^
Posted by Ooki AyakoOoki Ayako at 2008年10月17日 23:43
☆TADARINさん
 これからの子どもたちにとって大切なものは
 独創性(オリジナリティー)と表現力かな?と想っています。。

 文章を使って表現すること
 声で表現すること、
 音楽で表現すること
 作品を創り上げで表現すること
 スポーツなど体を使って表現すること

 その子の好きで、自分を表現できるものを見つけて
 あげたいのです。
 造形教室は大好きなようで、何故か続いている習い事です。


☆きんぽんさん
 ご訪問&コメントありがとうございます。

 ぜひRu-gaさんにお出かけください。
 子どもたちが作った不思議な鳥たち
 とってもオリジナリティーにあふれていて
 素敵ですよ♡


☆Ooki Ayakoさま
 嬉しいコメントありがとうございます。
 もしよかったら、Ru-gaにお出かけくださいませ。

 きゃ~先生のお子さんも
 「あがぺぇ」に通っていたんですか~
 素敵な偶然がいっぱいで嬉しいです。
 
 子どもたちの感性で創り上げた作品は
 私にとってかけがえのない宝物となっています。
Posted by ルミナス at 2008年10月18日 07:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。