てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › こどもの話 › おやつはポットケーキ

2010年10月16日

おやつはポットケーキ




那覇の小学校は秋休みで、子どもたちと過ごす日々が続いています。

みゃーちゃんのお友達が遊びにきたので、

二人でおやつにホットケーキを作ってもらいました。


材料のチェックをしたら、牛乳がなかったので、

二人で楽しそうにスーパーに買い物にいき。

袋の裏に印刷された「ホットケーキの作り方」を見ながら

粉や卵や牛乳をまぜ

ホットプレートで好きな形に焼いていきます、


その間私は、読書をしたり、ブログをしたり。

そばにいるといちいち注意したり、口をだしたり、

イライラしてしまう可能性もあるので、子どもたちに任せてノータッチ。



そうすると、子どもたちのびのびと創造性を発揮できたようで・・・

ホットケーキもくまさんやミッキーの形になっていました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(こどもの話)の記事
品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)


Posted by ルミナス at 08:29│Comments(3)こどもの話
この記事へのコメント
すご~い!!上手に出来てますね~キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
さぞ美味しく頂いたことでしょうね(^^♪
Posted by ウリズン at 2010年10月16日 17:41
秋休み、終わりますね~。

お休みの間、お祭り、ホットケーキなど作り楽しんだみたいですね(^^)~

二学期がスタートしますが、読み聞かせ、学芸会などありますが、
楽しみながら行きましょう(^^)
Posted by 森島です。 at 2010年10月16日 19:27
☆ウリズンさん
 ありがとうございます。
 ほんと美味しくいただきました。
 子どもの発想って面白いです。

☆森島さん
  ホットケーキぐらいは、ほっといても一人で
 作れるぐらいになっています。

 秋休みはいかがお過ごしでしたか?
 二学期もみんなで楽しみながら、
 やっていきましょう。
Posted by ルミナスルミナス at 2010年10月19日 15:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。