2011年11月18日
おやつを食べながら

お嬢様特製の手作りのプリン。母の味伝承中。
我が家のちょっと反抗期の兆しがでてきたお嬢様。
おやつをたべながらの母と娘のおしゃべりは…
「将来、子ども二人か三人ほしいな〜」というお嬢様。
「お母さん、赤ちゃん産むとき痛かった?」
「とっても痛かったよ」と答えると不安そうな顔になり
「嫌だな〜」という。
「大変なのは、お母さんだけではなくて、赤ちゃんもお母さん以上に大変で苦しいんだよ、
でも自分の力で頑張って外の世界に出ようとしてくるんだよ」
「赤ちゃんとお母さんが心をあわせると、なんとか大丈夫。
お兄ちゃんだって、みゃ〜ちゃんだって
そうやってお母さんと一緒に頑張って産まれてきたんだよ」
「ふ〜ん」
そこで、私のいたずら心がムクムク。
「嫌だったら。子ども産まなくてもいいと思うよ」
「子どもいたら大変だよ、産むのも痛くて大変だし、
子どものお世話で自分のすきなことできなくなるよ」
「毎日ご飯つくるのめんどくさいし、
母さんが一生懸命作った料理わがままいって食べてくれないこともあるし」
「いろんなこと教えてあげようとしても、素直に聞いてくれなくて
反抗したりキレたりされて嫌な思いをすることもあるし」
まさか母からそんな言葉が
かえってくるなんて

「でもね、お母さんはお兄ちゃんやみゃ〜ちゃんが、
お母さんのところに産まれてきてくれて、とっても嬉しい!」
「二人がいっぱいの幸せを運んできてくれたんだよ」
「産まれてきてくれてありがとう

というと、安心して満面の笑みとなり、二人でギュッとハグ。
私が彼女の背中をトントンとすると、
彼女も赤ちゃんの頃のように私の背中をトントンしてくれました。
そうだね、あなたたちは赤ちゃんの頃からそうやって、
自分ができることで愛情表現してくれて私をハッピーな気持ちにさせてくれたね。
ありがとう

一緒に成長していこうねお嬢様&お兄ちゃん…
と自分のイタズラ心をちょっと反省した母でした。
Posted by ルミナス at 11:01│Comments(7)
│こどもの話
この記事へのコメント
素敵な親子の会話をありがとうございます。
いいですね~「反抗期の兆し」なんてどっかいっちゃいそう
いいですね~「反抗期の兆し」なんてどっかいっちゃいそう
Posted by 和家若造
at 2011年11月18日 11:41

☆和家若造さん
ありがとう!!!
漢音様や聖母のような母にはほどとおいですが、
いたずら心の本音トークとユーモアで
反抗期乗り切っていきたいです。
「反抗期」も子どもの自立のために
大切な時期でしょうから♡
ありがとう!!!
漢音様や聖母のような母にはほどとおいですが、
いたずら心の本音トークとユーモアで
反抗期乗り切っていきたいです。
「反抗期」も子どもの自立のために
大切な時期でしょうから♡
Posted by ルミナス
at 2011年11月18日 11:51

読んでいて、キュンとしました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by モンステラ at 2011年11月18日 14:48
かわいいみゃ~ちゃんが反抗だなんて、ちょっとくらい生意気言っても、「かわいいから許す!」ってなっちゃいそうだわ。
どんな出来事も、あなたがいてくれるから。って思うと、きっと、ケンカできることも幸せなんでしょうね。
どんな出来事も、あなたがいてくれるから。って思うと、きっと、ケンカできることも幸せなんでしょうね。
Posted by yai cinn
at 2011年11月18日 23:09

だんだんと同じ話を楽しむことが出来るようになってきているんですね。赤ちゃんの時はそういうことなんて思ってもみなかったのに・・。と思います。子供がいることによって自分自身が成長しているのも、楽しい時間が増えたことも、自分が知らない世界へ連れて行ってくれることも、全然想像できなかったことですからね~。反抗期万歳、子供万歳ですね(*^_^*) それにしてもクリスマスバージョンにしたんですね。素敵です(●^o^●)
Posted by ウリズン at 2011年11月21日 17:03
良い会話だな〜〜♡♡
愛情たっぷりの素敵な光景です。
「まさか母からそんな言葉がかえってくるなんて」のみゃーちゃんの表情を想像すると微笑んでしまいました。
愛情たっぷりの素敵な光景です。
「まさか母からそんな言葉がかえってくるなんて」のみゃーちゃんの表情を想像すると微笑んでしまいました。
Posted by ちむどんどん
at 2011年12月01日 06:58

☆モンステラさん
ご訪問&コメントありがとうございます。
モンステラさんのように、私も娘も
キュンとした一時でした。
☆yai chinnさん
かわいいお嬢様方も、
だんだん反抗期の時期になってきました。
彼女達の反抗期、
「愛」でいっぱい武装して受け止めて
あげましょう。時々は優しいYai chinnに癒してもらうかも・・・♡
☆ウリズンさんへ
ほんと子どもによって自分が成長させらて いること感じます
>反抗期万歳、子供万歳ですね(^_^*)
そういえるように、お互いこどもと愛を
もって向き合っていきましょう。
☆ちむどんどんさん
>愛情たっぷりの素敵な光景です。
ありがとう♡
みゃ~ちゃん 日々成長しています!!!
ご訪問&コメントありがとうございます。
モンステラさんのように、私も娘も
キュンとした一時でした。
☆yai chinnさん
かわいいお嬢様方も、
だんだん反抗期の時期になってきました。
彼女達の反抗期、
「愛」でいっぱい武装して受け止めて
あげましょう。時々は優しいYai chinnに癒してもらうかも・・・♡
☆ウリズンさんへ
ほんと子どもによって自分が成長させらて いること感じます
>反抗期万歳、子供万歳ですね(^_^*)
そういえるように、お互いこどもと愛を
もって向き合っていきましょう。
☆ちむどんどんさん
>愛情たっぷりの素敵な光景です。
ありがとう♡
みゃ~ちゃん 日々成長しています!!!
Posted by ルミナス at 2011年12月06日 13:22