てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › 絵本&読み聞かせ › EAT ME!

2012年06月08日

EAT ME!



私と子どもたちの間の、シークレット・メッセージ。

「EAT ME!」

ルイス・キャロルやディズニーの

「不思議な国のアリス」が好きな人なら

ピンときたかもしれません。


このメッセージ、我が家では、

「今日のおやつはこれです。食べてね」という意味なんです。


家族で「不思議な国のアリス」の映画をみた後、

おやつに「EAT ME!(私を食べて!)」と書いておいたら

「これを食べて、大きくなってしまったらどうしょう…と思ったよ〜」

なんて子どもたちに大ウケで、

いつの間にか定番のメッセージになってしまっています。


私がお出かけしていて、子どもに直接「お帰りなさい」と言えないときでも

コミュニケーションしているつもりのメッセージです。


今日も素敵な1日をお過ごし下さい。

EAT ME!



 アリスは 「DRINK ME!(飲んで!)」と書かれたびんの中身を飲んで…

      「EAT ME!(食べて!)」とほしぶどうで書かれたケーキを食べて…


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(絵本&読み聞かせ)の記事
ガーナー森
ガーナー森(2012-07-14 22:09)

言葉の力 声の力
言葉の力 声の力(2011-06-09 10:58)


Posted by ルミナス at 10:16│Comments(2)絵本&読み聞かせ
この記事へのトラックバック
人が人を知る仕組みがこのようなものであるとすれば、このことは、私がなぜ私自身を知
自分を知る仕組み【哲学はなぜ間違うのか?】at 2012年07月09日 22:30
この記事へのコメント
私もファンタジー大好き♪
果てしない物語(ネバーエンディングストーリー)のミヒャエルエンデが大好きですが、もちろん、アリスも…。
それを、しっかりと子供たちに伝えていけてるところが、ルミナスさんの素晴らしさ!
私もいつか、自分の子供たちが、私の感性を少しでも共感してくれたらうれしいな~♪と思っています。
でも、私は多々、一人で空想の世界に遊んでいることがあり、それはそれで、理解や共感をされなくても、本当に楽しいもので…♪
もし、子供たちが同じ感性を持ってくれたら、本当にウキウキしちゃうなぁ…☆
Posted by yai cinnyai cinn at 2012年06月10日 00:28
☆yai cinnさま
 「絵本の読み聞かせ」に参加してくれたことからも
 yai cinnがファンタジー好きってこと、理解できるわ~。

 絵本や物語にでてくる、
 ラズベリーやブラックカラントのジャムやパイ
 リークパイってどんなもの?!
 そんな好奇心大人になるまでくすぶっていて
 子供たちと楽しんでいる感じです。
 
 「一人で空想の世界に遊んでいることがあり
 それはそれで、理解や共感をされなくても、本当に楽しいもので…♪」
 
 これも共感できるな~
 親がお仕事で忙しくても、絵本やファンタジー(本)が
 あったから、空想の世界で遊び
 実際にお菓子をつくってクリエイティブにで楽しめたかもね。

 yai cinnの子供たちも、やさしくて、素敵な感性受け継いで
 いると思いますよ!!!
 

 
Posted by ルミナスルミナス at 2012年06月11日 13:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。