2009年08月21日
ショッピングバック

私の場合、なかなか捨てられないもの、
処分できないもののひとつに紙製のショッピングバックがありました。
使えそうなキレイなものだけにして、
大きさをそろえ
木製の新聞ボックスにはいるぐらいは置いておくことにして、
他はお仕事に必要な友人と
お野菜づくりを趣味としている方におすそわけ袋として活用してもらうために譲って、
あとは思いきって処分しました。(燃えるゴミ袋大の3袋分)
ハムスターの脱走がきっかけで、
その捜索の過程で掃除もすることができ
いろんなものを整理して処分することができました。
あるスペースがすっきりして、気分もいいし

ガラクタ整理の効果に感謝
http://smilehappy.ti-da.net/e2530078.html
↑
YUAさんのガラクタ整理の体験談 トートメー問題までミラクルが・・・
Posted by ルミナス at 14:34│Comments(5)
│ガラクタ整理
この記事へのコメント
ルミナスさん、こんにちは^^
ガラクタ整理、頑張ってますね♪
ショッピングバッグって
いつの間にか集まっちゃうよね^^;
とくにブランドのモノは捨てられないので
誰かに何かを上げるときに使うようにしてるョ^^
ガラクタ整理、頑張ってますね♪
ショッピングバッグって
いつの間にか集まっちゃうよね^^;
とくにブランドのモノは捨てられないので
誰かに何かを上げるときに使うようにしてるョ^^
Posted by san shima at 2009年08月21日 16:29
ルミナスさん~^^
こんばんは^^お元気ですか~?
ご無沙汰しています。^^;
わかります。よ~くわかります~。
私もすごい量のペーパーバッグたまっていて。。。
捨てるに捨てられなくって。(なんかもったいなくて)
でもルミナスさんのブログ見て 決心しました。^^
よっしゃ! 捨てるぞ~って。(笑)
実は29日にガラクタ講習会を受けに行く予定です。
家中のものが増え過ぎてパンクしそうな我が家。
少しずつ整理整頓していかなきゃ。
こんばんは^^お元気ですか~?
ご無沙汰しています。^^;
わかります。よ~くわかります~。
私もすごい量のペーパーバッグたまっていて。。。
捨てるに捨てられなくって。(なんかもったいなくて)
でもルミナスさんのブログ見て 決心しました。^^
よっしゃ! 捨てるぞ~って。(笑)
実は29日にガラクタ講習会を受けに行く予定です。
家中のものが増え過ぎてパンクしそうな我が家。
少しずつ整理整頓していかなきゃ。
Posted by Ooki Ayako
at 2009年08月22日 00:20

☆sann shimaさん
ほんと処分しても、処分しても
いつの間にかたまってしまうショッピングバッグ。
でも今回は、ほんと思い切ってたくさん処分しました。
活用してくれそうな人に譲れたことも
捨てることの罪悪感が軽減できて
良かったです。
少しずつ、やり続けていこうと思っています。
☆Ooki Ayakoさま
コメントありがとうございます。
先生のお気持ちわかります。
私も「もったいない」って気持ちから、
すごい量ストックしていましたから・・・
私のブログの記事で
捨てる決心がついたなんて、嬉しいです。
シェアリングした意義がありますわ。
ガラクタ整理講演会に参加されるんですね。
我が家もモノがいっぱいなので
すっきりシンプルを目指して
がんばっていますよ~
korinoさんも一緒に、先生とゆんたくタイム
楽しめたら・・と思っています。
ほんと処分しても、処分しても
いつの間にかたまってしまうショッピングバッグ。
でも今回は、ほんと思い切ってたくさん処分しました。
活用してくれそうな人に譲れたことも
捨てることの罪悪感が軽減できて
良かったです。
少しずつ、やり続けていこうと思っています。
☆Ooki Ayakoさま
コメントありがとうございます。
先生のお気持ちわかります。
私も「もったいない」って気持ちから、
すごい量ストックしていましたから・・・
私のブログの記事で
捨てる決心がついたなんて、嬉しいです。
シェアリングした意義がありますわ。
ガラクタ整理講演会に参加されるんですね。
我が家もモノがいっぱいなので
すっきりシンプルを目指して
がんばっていますよ~
korinoさんも一緒に、先生とゆんたくタイム
楽しめたら・・と思っています。
Posted by ルミナス at 2009年08月23日 04:34
こんばんは♪
頑張っていますね!
ガラクタ処分
私もコツコツとやっているつもりですが・・・やってもやっても終わりがない感じですよ(笑)
竹内くんと縁があり29日に沖縄市にて
ガラクタ講演会を開催することになりました。
大木先生も参加します。
これからも竹内くんのアドバイスを受けながら
福を引き寄せていきたいです。
頑張っていますね!
ガラクタ処分
私もコツコツとやっているつもりですが・・・やってもやっても終わりがない感じですよ(笑)
竹内くんと縁があり29日に沖縄市にて
ガラクタ講演会を開催することになりました。
大木先生も参加します。
これからも竹内くんのアドバイスを受けながら
福を引き寄せていきたいです。
Posted by korino
at 2009年08月24日 22:08

☆Korinoさん
いろんなご縁がつながっているようですね。
これもこの春から続く「ガラクタ整理」の効果でしょうか?
また縁ある、友人・知人の方々に
Happyになる、いい情報のシェア&お福わけを
実行しようとしているKorinpさん素敵!!!
講演会が実りある、すばらしい時間になりますように・・・
いろんなご縁がつながっているようですね。
これもこの春から続く「ガラクタ整理」の効果でしょうか?
また縁ある、友人・知人の方々に
Happyになる、いい情報のシェア&お福わけを
実行しようとしているKorinpさん素敵!!!
講演会が実りある、すばらしい時間になりますように・・・
Posted by ルミナス at 2009年08月29日 04:54