2009年08月27日
勇気を与えてくれる人

http://www.okinawatimes.co.jp/news/2009-08-26-M_1-025-1_001.html?PSID=de7cd13963cab16ba5f9c56fc3060416
↑ 沖縄タイムスの8月26日(水)の記事
お友達の千秋ちゃんの記事が新聞に掲載されていました。
タイトルには、
「がん克服 いきいき演技」とあります。
千秋ちゃんは、二人のこどものお母さんでもあり、
3年前に血液のがん悪性リンパ種と診断され、回復することができた人。
いわば、がんからのサバイパーでもあります。
幼いお子さんを残して、一時は最悪の結末を想定しながらの、闘病生活。
同じ時期がんをたたかった友人たちは

ご主人や家族、お医者様をはじめとする医療スタッフのサポートもあり、
彼女は奇跡的に回復することができました。
その経験からか、「いのちの大切さ、健康の大切さを伝えたい!」
「自分を表現していきたい!」という強い想いをもっている

体調の回復後ホメオパシーも勉強して、ホメオパスとしても活躍中です。
彼女が舞台で表現することで、勇気や元気をもらえる人いっぱいいると思います。
私もお友達と9月20日の、「恩納ナビー」の舞台を観賞して、
元気と勇気をもらってこようかなと思っています。
千秋ちゃん がんばってね!
あなたのチャレンジ応援しているよ!
Posted by ルミナス at 11:02│Comments(6)
│光の種蒔き人
この記事へのコメント
命の境界線を目の当たりにした人は、その人にしか与えられていない別次元があると思います。
その人達から学ぶ事はものすごく多いですね。ご友人の千秋さんはいわゆる「天使」なのですね。
千秋さんの更なるご健闘をお祈りしています。
その人達から学ぶ事はものすごく多いですね。ご友人の千秋さんはいわゆる「天使」なのですね。
千秋さんの更なるご健闘をお祈りしています。
Posted by ちむどんどん at 2009年08月28日 03:42
ちむどんどんさん コメントありがとう。
彼女は、
いったん命の境界線を目の当たりにしたことから
健康であることのありがたさ
いのちの大切さを
とっても感じていると思うのです。
彼女が表現している姿をみることで、
「がんは治らない」という私たちのもつ概念の枠(パラダイム)が
壊れてくれるといいな。
彼女は、
いったん命の境界線を目の当たりにしたことから
健康であることのありがたさ
いのちの大切さを
とっても感じていると思うのです。
彼女が表現している姿をみることで、
「がんは治らない」という私たちのもつ概念の枠(パラダイム)が
壊れてくれるといいな。
Posted by ルミナス at 2009年08月29日 05:56
ルミナスさん(^v^)♪~ まいど~浦崎でございます!!
舞台が始まってから半年です。本当にいろいろな経験をさせていただきました。ルミナスさんが「全力で応援するから」と言った言葉にどれだけの勇気を頂いたことでしょうか!
弱かった私が、弱いながらもしっかりと前を向いて自分を表現することが出来るようになったのは、私を支えてくれた皆さんのおかげなんです!!
太陽の光に・あたたかさに感謝して、呼吸していることに感謝して、人のぬくもりに感謝して・・・
病気から帰ってきて日常生活では当たり前すぎて見落としがちなほんの些細なことに感謝できる心を頂きました。
この私の姿や生き様を、舞台やホメオパシー・講演会等を通して多くの方に見て・感じていただきたいと思っています。
今後もよろしくお願いしますね~!!
熱い女 浦崎でしたぁ~(^v^)
PS:新聞の次はラジオか・・・?と思っていたら・・・フフフ
またまた浦崎暴走しまぁ~す!!ガハハ
舞台が始まってから半年です。本当にいろいろな経験をさせていただきました。ルミナスさんが「全力で応援するから」と言った言葉にどれだけの勇気を頂いたことでしょうか!
弱かった私が、弱いながらもしっかりと前を向いて自分を表現することが出来るようになったのは、私を支えてくれた皆さんのおかげなんです!!
太陽の光に・あたたかさに感謝して、呼吸していることに感謝して、人のぬくもりに感謝して・・・
病気から帰ってきて日常生活では当たり前すぎて見落としがちなほんの些細なことに感謝できる心を頂きました。
この私の姿や生き様を、舞台やホメオパシー・講演会等を通して多くの方に見て・感じていただきたいと思っています。
今後もよろしくお願いしますね~!!
熱い女 浦崎でしたぁ~(^v^)
PS:新聞の次はラジオか・・・?と思っていたら・・・フフフ
またまた浦崎暴走しまぁ~す!!ガハハ
Posted by 浦崎です at 2009年08月29日 21:47
☆浦崎さん
コメントありがとうございます。
千秋ちゃんの、紆余曲折、波乱万丈、!?の日々。
転びながら、立ち止まりながら
それでもパワフルに前にすすんでいこうとするあなたの
ことすごいな!って感心してみています。
どんな状況でも、その人の「あり方」を受け取って
サポートしてくれる人がいるだけで
進んでいく勇気がわいてくるものですよね。
私の言葉が、あるとき貴女を勇気づけたとしたら
こんな嬉しいことはありません。
次の展開も楽しみだね~
コメントありがとうございます。
千秋ちゃんの、紆余曲折、波乱万丈、!?の日々。
転びながら、立ち止まりながら
それでもパワフルに前にすすんでいこうとするあなたの
ことすごいな!って感心してみています。
どんな状況でも、その人の「あり方」を受け取って
サポートしてくれる人がいるだけで
進んでいく勇気がわいてくるものですよね。
私の言葉が、あるとき貴女を勇気づけたとしたら
こんな嬉しいことはありません。
次の展開も楽しみだね~
Posted by ルミナス
at 2009年08月31日 05:32

今、自分のこどもの人間関係で悩んでるとき、沖縄タイムスを目に通してみると、浦崎さんの記事がありました。
今の私の悩みより、壮絶でかつその癌に立ち向かうすがたを考えると、勇気付けられました。きつくつらい分、経験されてるので、勇気付けられる女優さんだと思います。どうか、一人でも多くの方に力を与えてください。
ご活躍を楽しみにしています。
今の私の悩みより、壮絶でかつその癌に立ち向かうすがたを考えると、勇気付けられました。きつくつらい分、経験されてるので、勇気付けられる女優さんだと思います。どうか、一人でも多くの方に力を与えてください。
ご活躍を楽しみにしています。
Posted by 森島です at 2009年08月31日 09:57
☆森島さん
病気以外の方で、
こんなふうに勇気付けられた人がいるなんて
千秋ちゃん知ったら、とっても喜んでくれると思います。
悩んでいるだけでなく
ちょっと行動することが、意外な解決方法と
出会いを引き起こすことがあります。
そんな出来事が、シンクロにシティー(共時性)とか
セレンディピティといわれる現象です。
いま、森島さんに
通学路のお掃除のギフトがやってきている状態かもしれませんよ♡
「問題の影に、ギフトあり」なんですってよ
病気以外の方で、
こんなふうに勇気付けられた人がいるなんて
千秋ちゃん知ったら、とっても喜んでくれると思います。
悩んでいるだけでなく
ちょっと行動することが、意外な解決方法と
出会いを引き起こすことがあります。
そんな出来事が、シンクロにシティー(共時性)とか
セレンディピティといわれる現象です。
いま、森島さんに
通学路のお掃除のギフトがやってきている状態かもしれませんよ♡
「問題の影に、ギフトあり」なんですってよ
Posted by ルミナス
at 2009年09月03日 06:04
