2010年03月13日
ThankYou Card

小学校の絵本の読み聞かせの会で、
近所の素敵なカフェを貸しきって、
メンバーとそのお子さんで
絵本の読み聞かせナイトを企画しました。
お店の方も、子育て真っ只中の私たちの
わがままなリクエストに応えてくれて、
美味しい食事と絵本の読み聞かせを楽しんだ
素敵な夜になりました。
先日、お世話になったカフェから、
ありがとうの手作りの絵葉書をいただきました。
「皆さんのすばらしい活動に感動しました」とのメッセージに私が感動。
転勤していくメンバーの沖縄での、楽しい思い出になったと思います。
私たちこそ素敵な夜をありがとうございました。
素敵なカフェの情報はこちら → http://www.musu-b.com/shop1279/
http://onesmallstep.ti-da.net/e1696790.html
近所の素敵なカフェを貸しきって、
メンバーとそのお子さんで
絵本の読み聞かせナイトを企画しました。
お店の方も、子育て真っ只中の私たちの
わがままなリクエストに応えてくれて、
美味しい食事と絵本の読み聞かせを楽しんだ
素敵な夜になりました。
先日、お世話になったカフェから、
ありがとうの手作りの絵葉書をいただきました。
「皆さんのすばらしい活動に感動しました」とのメッセージに私が感動。
転勤していくメンバーの沖縄での、楽しい思い出になったと思います。
私たちこそ素敵な夜をありがとうございました。
素敵なカフェの情報はこちら → http://www.musu-b.com/shop1279/
http://onesmallstep.ti-da.net/e1696790.html
Posted by ルミナス at 18:18│Comments(3)
│絵本&読み聞かせ
この記事へのコメント
素晴らしいですね。
こういう事を企画して実践するなんて拍手です♪
こういう事を企画して実践するなんて拍手です♪
Posted by ちむどんどん
at 2010年03月16日 13:53

ホント、地域に根差したボランティア(しかも、自分も楽しい!)って、素晴らしいですよね!
お疲れ様でした~。
お疲れ様でした~。
Posted by 詩織@夢の扉を開くコーチング
at 2010年03月16日 16:45

☆ちむどんどんさん
ありがとう♡
読み聞かせ、授業が始まる前の朝の15分程度で、
活動がおわると、それぞれ仕事や、家庭へと解散して
なかなかゆっくり、他のメンバーと
お話する機会がなかったので、企画しました。
「楽しかった~」という声に
企画して良かったとおもっています。
☆詩織@夢の扉を開くコーチングさん
「絵本の読み聞かせ」は
一番私が楽しんでいるかもしれません。
楽しいところに人は集まる!!!
と考えて、会の役員の方々と
会員が楽しく活動できる会になるよう、アイディアを練っています。
ありがとう♡
読み聞かせ、授業が始まる前の朝の15分程度で、
活動がおわると、それぞれ仕事や、家庭へと解散して
なかなかゆっくり、他のメンバーと
お話する機会がなかったので、企画しました。
「楽しかった~」という声に
企画して良かったとおもっています。
☆詩織@夢の扉を開くコーチングさん
「絵本の読み聞かせ」は
一番私が楽しんでいるかもしれません。
楽しいところに人は集まる!!!
と考えて、会の役員の方々と
会員が楽しく活動できる会になるよう、アイディアを練っています。
Posted by ルミナス at 2010年03月19日 05:16