てぃーだブログ › セレンディピティ通信 › こどもの話 › Halloween

2010年11月02日

Halloween





幼児教室のハロウィンイベントの様子です。

いつものお教室をとびだして

それぞれ趣向をこらしたコスチュームで

近所のお店をまわって、ハロウィンのイベントを楽しみました。



地域の方々とふれあい、

子どもたちにHalloween の体験をさせたいという

このイベントの趣旨を理解し、ご協力していただいたお店の方々に感謝です!

貴重なお時間をさいて、こどもたちと接していただきありがとうございました。

また準備をしたくれた先生方 ピカピカありがとうございました。






2006年のハロウィン → http://serendipity888.ti-da.net/e1115532.html

ハロウィンイベントをやっているお教室

七田チャイルドアカデミー 小禄教室〒901-0155
沖縄県那覇市金城5丁目12番16号 センチュリ-21 202
℡ 098-857-0820

http://www.shichida.ne.jp/school/108007.html


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(こどもの話)の記事
品切れ多すぎない?
品切れ多すぎない?(2016-12-25 14:10)


Posted by ルミナス at 09:53│Comments(3)こどもの話
この記事へのコメント
みんなかわいいコスチュームに身をつつんで
たのしそう!
ご近所に協力を呼びかけて実現というのは
大人のみなさんががんばりましたね。すてきです。
Posted by Tara at 2010年11月02日 13:04
すごいですね
皆さんの協力あってのことですね。
Posted by Light at 2010年11月03日 08:27
☆Taraさん
 みんな趣向をこらしたコスチュームで
 バッチリ決まっていましたよ。

 このイベントは今年で4回目です。
 小さな成功を目指してスタートしましたが、
 3年以上も続いているということは
 地域を巻き込んだイベントとして、
 定着しているかな~と思っています。


☆Lightさん
 協力してくださるお店の方、保護者のみなさん
 お教室の先生方に感謝です。

 子ども達を 楽しませたい!体験させたい!という
 純粋な「想い」が このイベントを継続させているんでしょうね。
Posted by ルミナス at 2010年11月05日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。